98点!

うなこ

2009年03月14日 23:18

どこかで見たような・・??

デジャブでも コピーでもありませんよ!

あくりくりさんと並んで見た 盛岡市内からの岩手山です♪



あくりくりさん オススメの場所からのビュー。一緒の写真でうれしい♪



ユニコーン盛岡ライブ  2人で観てね、その帰り。

まるこが体調を前日から崩してて・・・ 早く帰ってあげたかったんだけど・・・

電車で帰っても一関までしか帰れない時間・・・

なんと!!盛岡まで旦那が迎えにきてくれました!!



うちの旦那は

睡眠優先だし お酒はいっぱい飲むし 麻雀もするし(今夜も)

タバコは吸うし 人の話はすぐ流すし 生返事ばっかりだし

料理は一切できないし(その他家事も) 仕事LOVEで帰りが遅いし

何よりも ☆純ひとりっこ☆ すんごーーーくマイペースで!!




と、マイナスなとこばかりあげてみましたが  100点満点で98点の夫です! 



彼の良いところだ  と思うところのひとつに  【人に命令口調を使わない】

彼との結婚を決めたのがココでもあります!

「それ取ってもらえる?」 → 「それよこせ」

「これ出しててほしい」 → 「これ出しとけよ」

文字にすると少しの差なんだけど 私にはすごく大きなことでねっ
(男性の後輩には多少なり 使うと思うけどー)



言葉って大事だと思う。

一言をずっとずっと気にしてしまったり  一言でテンションがあがったり・・・

今はメールも電話もあるし こうやってブログを誰だってできる時代です。



だからこそ言葉は大切!

「死ね」 「殺す」  私はこの言葉は大嫌い・・・

子供がふざけて使っていても 本気で注意することにしてます。

大人が使っているのなんか聞いたらどんな良い人でも嫌気がするし

ただ・・子供と違って悪い言葉と知って使っているのでその人に拒否反応!



「死ね」

どんなことがあっても命を奪うような言葉は人にむけるべきではないよね~

大した気持ちが無くってもむけられた人は深く傷ついてしまうハズ



私の言葉で周りをハッピーに♪   なーんて素晴らしい考えはないけど

私が発した言葉で誰かが 泣いたり傷ついたり困ったりするのは イヤです。

せめて家族には感謝や嬉しい気持ちを素直に伝えよう!


追記* うちの旦那はブログを絶対見ません。褒められたのにねっ


関連記事