黄色のポストですよ
今日も晴れてとっても気持ちいいです ちょっと風は寒いけれど
まるこちゃんと2人でぶらぶらお散歩に行ってきました
古川はここ10年くらいで新しいお店ができる地区がけっこう変わり
昔からある(私が小さい頃)商店街や駅前のお店はかなり
シャッターをおろしてしまっています・・・ さみしいですね
駅前の復興として
リオーネ古川という 映画館を作りその周辺に
テナントがはいれる建物を新築したので また新しいお店が来たことは
とてもうれしいことです
そしてその通りをちょっと曲がると こんなものがあるんです!!
『幸せの黄色いポスト』
実際にお手紙を投函することができる
丸型の黄色いポスト ですよ
隣のお店の方に聞いてみたら
「仙台の方が結婚式の招待状を出しにきたこともあるよ。
試験の願書とか懸賞のハガキを出しにきたって人もいたし。」
なんと
『この手紙は幸せの黄色いポストから出しました』っていう
オフィシャル・シールも販売しているそうです!! 今日は売り切れでした・・・
周辺にはずーっとここで商売されている 老舗のお菓子屋さんや喫茶店もあり
有名なラーメン屋さんもあるので こちらへ来たらぜひ記念撮影しに来て下さい(笑)
このポストは広場の入り口にあるんですが 広場はむかーーし
古川出身の名士 吉野作造氏 (東大教授で大正デモクラシーの先駆者)の
生家跡地なんです。
広場の置くには 彼の功績についてのパネルもありました。
ちょっと場所は離れますが公園に隣接した記念館もあるので
古川では小さいお子さん連れからご夫婦まで いらっしゃる有名スポットも!
近くのハンバーグ屋さんが激ウマなので 今度紹介しまーーーす
関連記事