謎の地名
我が家の作業場
隣のおばあちゃんいわく 周りにたぬきの巣があるって!
旦那に教えたら帰ってさっそく探しに行ってた(笑)
どういう感じなのかわかんないから
探しようがなかった・・・って。残念そう...
作業場の屋根はかなり昔に作ったもの
電柱だった木材を利用して作られてるみたい。
ハチがよく巣をつくるので見回っていたら~
貝待井線???
どこの地名なんでしょうか??
第二の人生を屋根の一部としてすごすなんて
思ってもみなかったのだろうなあ。
生まれ変わったら何になる
とかじゃなくて 人生の延長線上。
きのう親戚の子に「将来何になりたい?」と聞かれました(笑)
なんだろうね~~ とりあえず偉くはならなくてもいいや!
関連記事