追い込み~~
夏休み終了直前の日曜日!
今日はお父さんお母さんがお休みで宿題追い込み
って家もあるんではないかなぁ
我が家は1年生なので 大した宿題ないな、と思ってたら
平成の1年生はてんこ盛りでした...
・あさがおの観察日記
・夏休みの思い出日記(2枚)
・国語と算数のドリル
・1日1行の感想日記
・工作or図画
・自由研究
・毎日の音読、黙読
自由研究はやらなくてもOKみたいですが...
先日 散歩中に見つけたセミの羽化前!
人生で初めてみました、これがノソノソと歩く姿はびっくり。
羽化するかどうかは私は観察せずに
近所の中学生に託しました...
もうちょい学年が上だったら
まるこの自由研究にしたらおもしろかったかな♪
工作ってけっこう悩むんですね~~
子供会行事で作った陶芸もあるんですが
持って行くのに重そう??大変そうなのですよ。
我が家は最初から牛乳パックを利用すること、だけ決めてて。
(捨てる前の乾かしたやつが10枚たまってたからね)
ヤクルトレディ時代にゲットした
【ヤクルト工作ブック】から作ろうと思ってたケド
うち 今ヤクルトとってないんです(笑)
レディさん 我が家には営業に来てくれないな...
娘ががんばって作ったけど
けっこう線もぐちゃぐちゃだったりする!
1年生らしくて良いかな??
あえて親は手直しせずに提出しまーす♪
小学生パパ・ママのブロガーさんたちも追い込み??
関連記事