あそびにきてくれてありがとう!! うなこより
2011年04月12日
再生元年
今は県外に引っ越してしまった友人のブログを読んで
「再生元年」という言葉を目に。
そうか…再生していく始めの一歩!!
まさに今私がいる位置はスタートラインだったんですね。
ファーストフードというジャンルで同じような言い方をしたら
失礼になるかもしれないんだけれど…
友人のようにおもてなしを職業としてる方々。
ラーメン屋さん、レストラン、カフェ、惣菜屋さん
ジャンルは違っていても こういう不安な毎日の中でね
おいしいものが食べれる!って本当に幸せ感じるし 楽しみになっちゃうね。
きっとコストや食材の確保とか問題も多いかと…
今日は通常営業できても 明日はどうかな??とか思うだろうな。

先日とってもいい天気の日にバイト仲間8人で公園で遊んだ!
おやつ持ち寄って… この写真の大福おいしかったですよ。
この公園でヤクルト時代のお客さんに偶然会って!!!
マックに買いに来て下さった時にカウンター越しでお話した以来……
うなこさん!いつマック食べれるの??待ち遠しいわ〜
(T_T)
私の大好きな仕事場で作られるものが
誰かの楽しみになってるとしたら 本当に幸せなことだよ。
日々の不安の中でも営業される飲食店の方々
楽しみにしてる人が今たくさんいますよ♪♪ 感謝しています♪♪
「再生元年」という言葉を目に。
そうか…再生していく始めの一歩!!
まさに今私がいる位置はスタートラインだったんですね。
ファーストフードというジャンルで同じような言い方をしたら
失礼になるかもしれないんだけれど…
友人のようにおもてなしを職業としてる方々。
ラーメン屋さん、レストラン、カフェ、惣菜屋さん
ジャンルは違っていても こういう不安な毎日の中でね
おいしいものが食べれる!って本当に幸せ感じるし 楽しみになっちゃうね。
きっとコストや食材の確保とか問題も多いかと…
今日は通常営業できても 明日はどうかな??とか思うだろうな。

先日とってもいい天気の日にバイト仲間8人で公園で遊んだ!
おやつ持ち寄って… この写真の大福おいしかったですよ。
この公園でヤクルト時代のお客さんに偶然会って!!!
マックに買いに来て下さった時にカウンター越しでお話した以来……
うなこさん!いつマック食べれるの??待ち遠しいわ〜
(T_T)
私の大好きな仕事場で作られるものが
誰かの楽しみになってるとしたら 本当に幸せなことだよ。
日々の不安の中でも営業される飲食店の方々
楽しみにしてる人が今たくさんいますよ♪♪ 感謝しています♪♪
凄く 幸せなことなんですね
作る側も 食べる側も
震災以来 つくずく考えさせられますね
本当マジで普通の生活に戻れたら良いなあって思います。
それと素朴な疑問なんですが・・・
コメントの返しが結構長い期間掛るのはやはりお仕事が忙しいからなんでしょうか?
最初はある程度コメが溜まった時点で返事書かれているんだと
解釈しましたが
最近は1ヶ月位コメントの返事が放置されているので
これは仕事か何かで忙しいのではと心配に思いまして
失礼かと思いましたが書かせて頂きました。
子供がムダに残さなくなりました。
食べ物が手に入らない状況や 作れない経験をして
やっとムダにしない!って理解できたのかもしれませんね。
私も食材を買う時に日持ちなど以前より考えちゃいます~
保存食はそこまで買いませんけれど。
野菜や乳製品を食べる幸せを感じていますよ♪
☆SEIさま☆
自分自身でもとても感じていたけれど
放置してしまったブログを閉じる決意をしました(><)
なかなかコメントのお返事をせずすみませんでした!
こちらこそ大変失礼しました。