あそびにきてくれてありがとう!! うなこより

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局  at 

2010年10月28日

寝る前のオススメ

まるこが寝る前に読んでいる本

すごく楽しそうに 時に爆笑したり自作の歌まで...

本当に大好きなようで寝る前の定番になってる!!



見ました???

絵本とか児童書じゃなくって...



今一番のお気に入りが【巨大仏!】

ま~タイトル通りに日本全国の巨大な仏像だけの写真集です。
とりわけ宗教的な解釈や由来も書いてない本(笑)

♪金ぴか~ほ~とけさま~ 赤ちゃんだっこ~♪

などなど その仏像を見ながらのオリジナルソング。
最初は「おかしいねぇ」とほほえましく見てた我が夫婦も
だんだんと怖くなってきました...

将来仏像を庭に建立したい!!とか言い出したらどうしよ~



旅行する都度 大観音とかタワーを見たがるまるこ。
情報を得る為買った2冊ですが こんなに気に入るなんて想定外!!

巨大仏!は見てから寝るとぐっすり寝れるそうですよ♪
それ まるこだけか???



私は【にっぽんタワーめぐり】とってもおもしろかったです。
なんと!東京タワー・名古屋テレビ塔・通天閣の立面図が載ってるんだ!!

これでテンションあがる人も私くらいなのかな...

まるこは私によく似てるんだな~ってブログ書いてると実感しました。



  


Posted by うなこ  at 13:20Comments(7)本・映画・音楽

2010年10月22日

伊坂幸太郎先生さまさま

子供の頃は大したことなかったのですが
大人になってから...しかもここ10年

私 活字中毒者です。

雑誌・新聞・小説・マンガ 中づり広告まで
もーー なんでも字を読みたくって!!!

20歳のころ 病院の待合室で読んだ実用書の一文に
【1冊の本は期待以上の結果をくれる】という言葉。
そのころは月に2~3冊のファッション誌だけかな??




8月から伊坂幸太郎の作品ばかり!!
写真の他にも3作品くらい。

仙台が舞台になる作品が多いので映画化されると気になったり。
実際の作品は読まず嫌い??な感じで~


時間があいた時用に単行本を1冊持ち歩く派
バックや車に1冊入れておくんですよ~♪

常に2冊以上の本を交互に少しずつ読み進める読書法してます。
で、この夏から伊坂作品を読みあさってきました!



私... すごく伊坂幸太郎作品が好き!!!

いろいろ読んでいくと
「あの作品に出てた人だ~~」という発見もあったり♪
小さなことが繋がって大きな1つの作品になる。

1冊読んだくらいでは「伊坂幸太郎いいよね~」とか
言えない変なところにこだわるガンコな性格ですね...(笑)


周りからのオススメ度が高かった【ラッシュライフ】
きのう読み終わりました、おもしろ!!
いっきに1日で読んでしまった... また再読みしよ♪


1冊1000円の本が高い、と思ったらいい本に出会えてない。

という話はどこで聞いたんだっけかな??
私はハードカバーは手をつけませんが(笑)



  
タグ :仙台市


Posted by うなこ  at 13:48Comments(4)本・映画・音楽

2010年09月24日

今日のリオーネ♪

今年に入って icon2410キロ徒歩icon24 したことありますか??

なーーんとおととい雨で延期になった徒歩遠足が
今日実施されて まるこは往復13キロ!
ちゃんと自分の足で歩いてきました拍手


私朝からもう心配で心配で...
家にいたら尾行して13キロ徒歩する勢いだったので...


↓ 【BECK】観てきました(笑)


バイト先の子たちが おもしろかったです!!
って言うから信じて結局観てきました。

以下ちょっとネタバレあるので知りたくない人は
目をつぶっちゃってくださいよ。






マンガでは30巻以上ある作品...
コユキの声は天才的なすごい声って...
他のメンバーもめっちゃうまい設定だし...

どーすんの??と 他の映画レビュー見ても
「原作と違いました」とか「いまいち!」
特に!「コユキの歌シーンにがっかり、歌わない!」

こういうの見てたのでやっぱり実写はムズカシイかな~

って思ってたけど、私は観て良かったです♪♪




コユキが歌わないんじゃなくて
歌うシーンはあるけど声が聞こえない。
自分で想像させちゃうのはマンガの中と一緒でしょ。


全体とおして音楽が良かったので
かえってコユキの声が無いのが良い効果だった♪♪

映像効果や表現でここまで実写できる、というスゴさキラキラ


とにかく 向井理が今年とっても好きなので!
それだけでも観れたら まぁいいか~~~
なんて思ってたら 予想以上にステキな映画でしたよ。


大好きなゲゲゲの女房ももう終わりだし...
向井理さんと迎える朝は楽しかったのになぁ


  


Posted by うなこ  at 17:23Comments(3)本・映画・音楽

2010年09月14日

今月のリオーネ古川

以前ちらっと書いたような気もするようなしないような

我が家の旦那:のっちょくんと恒例の月1リオーネ古川。

「来月はあれ観よう」などと予告を見ながら言うんです。

そしてその通りにはあまりならないのです...



先月は旦那の希望で【踊る大捜査線 やつらを解放しろ】

で、今月は私の強い要望で【BECK】

だったハズが...



【バイオハザード4 アフターライフ】

...また旦那の希望が通ってしまった!!

観にいける時間とかもろもろの事情もあるんですけど
確実にここ半年は旦那の希望で観てる...

これ3Dだったので映像すごかったです。
日本のシーンもありおおおって感じも!

帰宅してから BECKの評価を見たら~

やっぱり原作ファンは ん~~~って感じらしくって。
どうしよう??平日に見に行こうかな??



うちの母もリオーネにかなり通ってます。
きのうは【ハナミズキ】を観てきたそーですよ♪

古川に映画館が復活してくれて本当に感謝♪♪



それでも老後も仲良く過ごすために
月1リオーネ これからも継続します、多分。
来月こそ私の観たいやつにしよう!!

  


Posted by うなこ  at 21:08Comments(3)本・映画・音楽

2010年08月09日

ジブリNo.1!

まること映画を リオーネ古川で見てきました。

夏休みなので子供もいっぱい...

ポケモン・ナルト・トイストーリー

アニメやってますからね~~~



うちは2人で 【借りぐらしのアリエッティ】を

小人の話だっていうからには

ミニチュアとかシルバニア好きな私は観たい!

トイストーリーが観たい!という娘を説得して・・・




観た後にポスターの前で。

まるこの頭についてる赤いやつは

アリエッティの髪留です、買っちゃった♪

なーんと945円もしたんだけど...



映画を観た後に泣いている私に

「せつなくて泣いたの??」と聞いたまるこ!!!

なんと成長したんでしょうか、びっくりだわ。

内容や絵が今までのジブリで一番好き♪

小人の生活シーンなんかキュンキュンきました。




これはDVDでも絶対買ってしまうな~

髪留め つけてたら子供たちには「アリエッティ!」と言われ...

お年寄りには「洗濯ばさみで髪ゆつけでんの?」と言われ...

あ、今はカーテンをとめるのに役立ってます(笑)

  


Posted by うなこ  at 14:32Comments(4)本・映画・音楽

2010年07月30日

バサラ袋だ!

雨が強く降っていたのに
おばあちゃんが「郵便局いがねすかぁ」
というので行ってきました!


私も友達に荷物を出すとこでしたし。
雨がやまないから荷物をビニール袋に包み…

家に帰ったら雨やんでましたけど(笑)


↓宮城限定のゆうパック袋



ゆうパックの大袋ですね。
300円♪
友達に荷物を出すのに使いました。
なんと!今日から発売!

雨の中郵便局に行って良かった!
ちなみに友達はバサラに興味が無いそうな…


まぁ 何か限定とか特別なのっていいでしょ♪
雨がやんだら蝉がやたら鳴く〜

明日からいよいよ8月。
バテずに七夕も見に行きたいな〜♪  


Posted by うなこ  at 14:54Comments(4)本・映画・音楽

2010年05月24日

おもしろい図鑑!

雨がすごい…

大雨ってこういう天気をいうんですね!

一日中小さな予定が何件もありばたばたでした。

ちょっとコンビニにより買い物♪

↓この図鑑♪おもしろい〜〜


生き物や標本好きな方はぜひ見て!

骨格や体の作りがよくわかります。

別冊宝島study 透明いきもの図鑑 780円

  


Posted by うなこ  at 18:12Comments(2)本・映画・音楽

2009年12月04日

いい香り♪

専業主婦になってから 子供と過ごす時間が増えたicon14

幼稚園から帰ってくる時間は今までと変わりないのにね。

これは私側の気持ちの問題でしょう♪

家の中も前よりキレイになって

気持ちに余裕がちゃんとできてきたカンジ音符



ただ。。。

娘とどうやって過ごしたらよいものかicon11って

とまどったり!私自身 子供のころは母親が仕事でした。

最近は一緒に工作したり料理するのが楽しいなーーicon06




1時間くらい習字して遊んだicon12

とにかく好きな文字を書いていくのは楽しい~~~

墨の匂いって好きです 落ち着く香り♪♪♪



服や部屋の匂いにするのはオレンジの香りが好きです

ファブリーズはおひさまの匂いを使用中icon01

洗濯するときの柔軟剤は海外ものが人気みたい!

確かに日本のメーカーに比べて 香りが強くてイイ匂い音符

ダウニーが一番人気あるのかな??

我が家ではレノアですが。。。

最近は日本の柔軟剤も強い香りが出てきたな~



あ、なんだかダラダラなブログになってしまったicon10

どうしようもない日もいいよねぇ

  


Posted by うなこ  at 17:26Comments(4)本・映画・音楽

2009年11月27日

ケータイ機種変更!

ケータイを機種変更しました。

なんか故障が多くなってめんどくさくなったんでicon10

2年は使ってたんでいつでも変更できたんですけどね

今回初めてネットで機種変更してみましたicon06



私の場合ソフトバンクなんですが

docomoやauもネット機種変更はやってますヨ

ケータイやさんに行かずにネットで機種を選び

自宅に届いたら電池パックの裏についてるUSIMカードを入れ替えるtel01

簡単にできました~~

プラン変更したい時はその後 オンラインンショップで♪


なかなか決められない人に(私とか~)

優先順位を設定するとオススメ機種を選んでくれましたface02

● デザインが目立つもの カワイイもの

● カメラのライト&オートフォーカスつき

● 月々に換算するとほぼ0円のもの

ってな感じで探したら いくつか出てきました




左が新しいケータイ♪  右は引退するケータイ♪

今度のはパネルと中のイルミが着せ替えできてカワイイicon12

店舗に行くのがめんどさかったから便利でしたっ

なんでもネットできちゃうのね~~~




  


Posted by うなこ  at 15:33Comments(3)本・映画・音楽

2009年11月24日

S線 M線

私 夜中のお笑い系番組が好きです!

毎週かかさず。。。ではないのですが

一週間をとおしていろんな番組を見ています。

旦那:のっちょくんと共通の趣味ともいえる、のかも?



ダウンタウンのまっちゃんと誕生日が同じで

なんとなく彼の出ている番組は見てしまう~~

中学校のころからクセになってしまってます。

(でも映画はDVDでしか見てません 笑)



こないだ番組内で手相を見る芸人さんがいて!

実は私 小さいころから手相ーーーっていうか

手のしわ??がいっぱいあるんです...

かなーーりコンプレックスでicon15ばあちゃんみたいな手だなぁってicon10




写真の赤線のように中指と薬指の根元にある

半円状の線が SM線なのですってicon06

どっちが長い・ハッキリしてるで タイプがわかるそう...

自分と真逆の人を探せば相性が良いそうですface02



ぜひ!! 今自分のてのひらをご覧あれicon23






  


Posted by うなこ  at 21:42Comments(4)本・映画・音楽

2009年11月22日

映画デート♪

旦那と【2012】を見てきました

大崎市古川のシネマ・リオーネにて

CMを見てイイ曲だなぁ~と思ってたけど

見に行く時間も無いし・・・ ってあきらめてましたicon15




この3連休、母と娘が東京から戻り

帰省ついでに送ってきてくれた叔母が泊ってます♪

その間に旦那と一緒に【2012】を見てきたワケicon06



CGがすごい!って話題だったらしいけど

ストーリーとキャラクター設定も私はおもしろいと感じました拍手

まぁ なんと言っても迫力のあるシーンが多い!

ぜひスクリーンで見たい映画ですっ

なーーーんて おすぎみたいだわ。



映画の帰りは飲んで帰ろうか~

なんて思ったのだけれどね

久々に帰宅した娘:まるこちゃんに会いたくって!!!!

即、帰宅したわけでありますicon16



なのに、、、 疲れてもう寝ていたのでしたicon15ガックシ



  


Posted by うなこ  at 21:01Comments(2)本・映画・音楽

2009年11月18日

ブログ増築☆

なんだかんだって

ブログに残しておきたいことが増えてきました!

これも離職して暇のなせる技だよね 笑



とゆーーーわけで

【大崎ってなんか〇〇!】を増築施工だよーー

シルバニア関係のブログ → 【ちっちゃいものクラブ】

シルバニア関係のアップしたい写真も増えてきて。。。

キーワード検索でシルバニアも増えてきて。。。

でもでも【大崎ってなんか〇〇!】の方ではジャマだし。。。



ダイエット経過記録と美容のメモ → 【だんだん細くなっていく!】

記録しておきたいけど見せられないし。。。

めっちゃくちゃ痩せたら本出せるかもしれないし。。。

とゆーわけでコチラは非公開のブログです!

目標が達成する日がいつか来たらまとめて公開するぞっ

そしてだてブログから本を出してもらおうface03



カテゴリーいっぱいになって分けづらくなるより

早く別ブログに仕分けしちゃえばよかったんだよね~~~

こういうのを名付けて【oh!紙...!!!さん方式】って言うことにしますicon12

  


Posted by うなこ  at 13:18Comments(1)本・映画・音楽

2009年11月08日

ふぇち♪

制服フェチの人が私の周りにけっこう多い・・・

制服っていうかユニフォーム・フェチってことね。

我が家にきのう新しいユニフォームがとどきましたicon12




大崎の消防団よ 笑

夜帰ってくるのは10時頃のうちの旦那に消防団は無理なんだけど!

田舎では若者が少ないし~


スゴイのよ!消防団のユニフォームって!

オリジナル(?)の長くつ・地下足袋・はっぴ・ズボン・ヘルメット・帽子

えーーーと その他にシャツ・スラックスとか小物多数icon10



正直 消防団にどれだけお金かかってるんだ。。。ってicon11

ちょいちょい活動があるんだけど、出るたびお手当が!

ある意味 副業だよねicon11



私の実家に引っ越してきて 

近所のおんちゃん達とは顔も覚えなじんできた旦那:のっちょくん。

若者はどうか...っていうと接する機会が無くてね~

小学校に入れば親同士は顔見知りになるんだけど。

こちらでも年の近いお友達ができるといいです♪

まるで 息子のお友達作りをしているママだわ・・・



  


Posted by うなこ  at 15:13Comments(6)本・映画・音楽

2009年10月14日

当選!

最近チラッとふれたディズニー旅行計画

来年1月の娘の誕生日付近に予約を入れました

●歩いてもいけるくらい近いディズニーホテルに宿泊

●ミッキーが席まで来てくれるレストランでランチ

●有料のツアーで混雑を回避


という... できるだけ母の要望を優先した旅行の予定~~

「ヘルニアだから楽な旅がいい」と言ってるんでicon10

ただね~~ 母がヘルニアで通院したとこ見たことない(笑)




でもお金に余裕なんて全然ないんですよ・・・

「しばらく外食ガマンして 費用に余裕を作ろうねぇ」

なーーんて最近ずっと言ってましてicon11



あまりにもガマンしなくちゃ!

って気持ちが強すぎて~ 5万円の食事券が当たった夢を(笑)



↓↓ ほんとに当たっちゃったの!!! ↓↓



5万円じゃなかったけどicon10

2万円でしたicon12




仕事を辞めてからPSPも当たったし

収入が無くなったら急に当たる!

最近バイトを始めようと思ってたけど

母に「仕事しなくていいから家にいてほしい」と。

専業主婦を極めつつ 懸賞でがんばっていこうicon06

と 思ったけど、やっぱり現金収入ないと不安。。。






  


Posted by うなこ  at 13:22Comments(4)本・映画・音楽

2009年09月23日

ゆらゆら揺れて

今日はひさびさに友人と会ってランチしておしゃべり。

このことは後日アップ! 載せるかどうか聞いてから♪

お米を注文していただいてたのに お土産まで~~~

こういう時の贈り物ってセンスが出ますよねっっ


↓↓ 初代:ちょうちょのホルダー ↓ 2代目:ハロウィンバージョン ↓↓

  


これはろうそくみたいな灯りの 【LEDキャンドル】です

ゆらゆら~~っと光がゆれて 本当のろうそくみたい♪

電池で動くので火事の心配もないのでーす

夜ね、寝てる時に枕元につけたまま置いてて

ケータイと部屋のライトのリモコン、懐中電灯と一緒に!

夜中の地震があっても見えるicon12



2代目:ハロウィンの方は お土産の中に入ってました♪

ありがとうございましたっicon22

  


Posted by うなこ  at 21:18Comments(3)本・映画・音楽

2009年09月16日

唄い人




今夜はあくりくりさんと仙台でライブ

会いに行ったのはだてブロガーの 【Brianくん】

若い彼の持ってる 声や雰囲気、ギターのテクニックは

ただ音楽が好きなのです!という気持ちと
今までのたくさんの努力や経験からきてる イイ味てんこもり。



ただただ … 感動しました

すごい人に出会ったな〜 という夜
一人で乗る東北本線も今夜は怖くない!

一緒に出演されていた 【築館まさきさん】

2人きりでの初ライブ

すごい夜を見ちゃったのかもね

県北を代表する 唄い人が2人♪

  


Posted by うなこ  at 22:47Comments(2)本・映画・音楽

2009年09月08日

チャンス♪

毎年誕生日は産まれた時間にゆっくりすることにしています。

あれー なんか文章が変??

座ってボオーッとっするってことです。

そして手紙というか覚書を書く、人はいつ死ぬかわからないのでね



今日で29歳になりました!

「20代もあと1年しかないのね」なーんて言われるけれど

私、女は30代からが一番キレイだし楽しいと思う♪


↓↓  今朝 お母さんが炊いてくれたお赤飯  ↓↓



どんなプレゼントより こういうのが嬉しかったりする♪


ハタチの時に聞いた話。

女の30代は一番キレイでかがやけるチャンス!

でも20代の最後をどうすごしたかで 大きく変わる。

10代、20代がキレイで楽しいのは当たり前だけど

30代はもっと優しくなれて もっと努力もできる。




これを聞いてから ひそかに30代突入を楽しみにしています。

私の周りでも30代のおともだちはみんな素敵!!!

この1年 できる努力はみんなやってやるぞ♪♪♪



0時すぎて。寝てたところを起こしてまで「おめでとう」を言った旦那...

とっさに「プレゼント何を買ったらいい?」と聞かれても...

何ももらわなくても 意外と妻は幸せな毎日をすごしてるのです。


  


Posted by うなこ  at 08:53Comments(16)本・映画・音楽

2009年08月31日

忍者めし!

コンビニで発見icon12

現代の忍者はこういうのを食べてるのかな

中身は固めのグミでしたよっ

↓↓  【忍者めし】  誰かに似ているきがする… ↓↓
 

気のせいかな?????



「宮崎マンゴー味」の人は選挙の特番で見たような

「マッチョグレープ味」の人は24時間テレビで見たような



24時間テレビのマラソンでicon16

イモトがゴールできたのか 気になっていたのに

テレビでは全然 映像も情報を伝えられず...

東京ビックサイト近辺にいた友人から「もう入っていったよ」とメール!



その映像がテレビで流れたのはずっと後だった~~

きのう日テレは苦情電話&メールがいっぱいだったようでicon10

選挙の日じゃなかったらもっと伝え方も違ったかなぁ



歴史的な日

選挙特番ではそう言ってたけど

これから社会が良くなれば 私はだれが総理でもいいのです。

公立高校の学費無料はとっても魅力的だけど♪♪


  


Posted by うなこ  at 12:07Comments(3)本・映画・音楽

2009年08月28日

悩みが解決できません

今! まさに今!

悩んでいることが2つあるのです

良いアイディアがあったらぜひ教えてください!!



1。 木酢液の匂いがとれないこと

畑のコンポストに生ごみを入れ 
木酢液を入れると良い、って聞いたので
さっき実践してみたところ。。。

腕にどばっとかけちゃいましたicon15

すごいくさいです! 洗ってもくさい~~大泣き どうしよう~~大泣き


2。 肉じゃがのサイドメニューが浮かばないこと

何度も言いますが!
主婦なのにママなのに 料理が大の苦手でして。

今日は新じゃがで肉じゃがだ~~~って作ったものの...

あと何を出したらいいか全然浮かばない...

クックパットを見てもひらめかない...

もう夕方になっちゃうのにね 料理って日々の積み重ねだなぁ



取り急ぎ 悩んでることをアップしておきますicon11  


Posted by うなこ  at 15:15Comments(9)本・映画・音楽

2009年08月27日

おは靴!!!

またまた今週も「秘密のケンミンSHOW」見てました!!

だておとこ氏のブログにも 見ることをオススメ...って。

なんでかな~~~って見ていたら


↓↓  穴があいた靴下  なんていう?? ↓↓


これ旦那のなんですけどね

穴から見えるのは 私の手!ですから。



普通に「おはよう靴下」って言ってたんだけど...

どうやら...

そういうのは宮城県民だけだって!!!!!



すんごく衝撃の事実だわ~~~~~っ

子供のころから「おはよう靴下」もしくは「おは靴」だったのになぁ



他の県民は「穴のあいた靴下」って言うんだって 笑



だておとこ氏がなんでススメてたのかな

って思いながら見ていたけれど

『宮城県民のブログでも紹介され』って言ってたよ♪♪



おはよう靴下が靴下入れに入っていた我が家のキセキだっっ  


Posted by うなこ  at 21:45Comments(10)本・映画・音楽