あそびにきてくれてありがとう!! うなこより
2011年01月24日
夢の国から帰還
まるこのお誕生日プレゼントは
「ママと旅行がしたい」という嬉しいお願い♪
私の仕事だとか(遊びとか)おばあちゃんっ子の娘。
ひとりっこだし淋しいんじゃないか...とか
何のためにこんな働くんだろうな...とか
葛藤の中でもがくこともあるけれどね
というか 葛藤だらけの7年間だったかもしれない!
1年生になりものごとが理解できて...
まるこは
ママが働いてるからお手伝いもがんばるんだ
私は私で
一緒にいれる時間は娘と向き合うんだ
そして
旅行にいってスぺシャルな内緒の時間を作るんです♪
チケットをラッキーなことにいただきまして♪♪
イトコの母子を誘って 4人旅でした。
お互いに子供たちはひとりっこなんで
小学2年生と1年生(まるこ)
はじめて姉妹で旅行してる感じ!!

まるこの大好きなアリエル♪
このお城のタイルが私はキレイで大好き~~
いっつも写真を撮ってきちゃいます、今回も!
乗らなかったもの 見れなかったもの
いろいろ後悔もあるけど、また来るぞ~
って楽しみに変換して 毎日がんばらなくちゃね♪
閉園前にふたりきりで見たシーの夜景
「また女同士がんばって 一緒に来ようね」と。
きっと私より何倍もいろんなことに娘は努力してます。
私も子供の頃 母がフルタイムだったのでわかる...
淋しいけれどワガママ言わない覚悟も。
それでも手放せない私の夢があり...
いろんなところで 私なりに精いっぱいの穴埋めを。
最高に楽しかったね、また来年もつきあってくれるかな?
「ママと旅行がしたい」という嬉しいお願い♪
私の仕事だとか(遊びとか)おばあちゃんっ子の娘。
ひとりっこだし淋しいんじゃないか...とか
何のためにこんな働くんだろうな...とか
葛藤の中でもがくこともあるけれどね
というか 葛藤だらけの7年間だったかもしれない!
1年生になりものごとが理解できて...
まるこは
ママが働いてるからお手伝いもがんばるんだ
私は私で
一緒にいれる時間は娘と向き合うんだ
そして
旅行にいってスぺシャルな内緒の時間を作るんです♪
チケットをラッキーなことにいただきまして♪♪
イトコの母子を誘って 4人旅でした。
お互いに子供たちはひとりっこなんで
小学2年生と1年生(まるこ)
はじめて姉妹で旅行してる感じ!!
まるこの大好きなアリエル♪
このお城のタイルが私はキレイで大好き~~
いっつも写真を撮ってきちゃいます、今回も!
乗らなかったもの 見れなかったもの
いろいろ後悔もあるけど、また来るぞ~
って楽しみに変換して 毎日がんばらなくちゃね♪
閉園前にふたりきりで見たシーの夜景
「また女同士がんばって 一緒に来ようね」と。
きっと私より何倍もいろんなことに娘は努力してます。
私も子供の頃 母がフルタイムだったのでわかる...
淋しいけれどワガママ言わない覚悟も。
それでも手放せない私の夢があり...
いろんなところで 私なりに精いっぱいの穴埋めを。
最高に楽しかったね、また来年もつきあってくれるかな?
2011年01月22日
夢の国
東京ディズニーシーにきています!
キラキラできれい…
シーの夜が好きです。
これから海底2万マイルへー
楽しい夜ももうすぐ終るわ…

仕事で来れないパパとばあちゃん
たくさんお土産待っててね
12月いっぱい働いてよかった!
ムスメとふたりの時間がとても大切。
もうすぐ7歳 おめでとう♪
キラキラできれい…
シーの夜が好きです。
これから海底2万マイルへー
楽しい夜ももうすぐ終るわ…

仕事で来れないパパとばあちゃん
たくさんお土産待っててね
12月いっぱい働いてよかった!
ムスメとふたりの時間がとても大切。
もうすぐ7歳 おめでとう♪
2010年08月07日
キレイ!
このあいだの碁石海岸
船のことばっかりで肝心の碁石海岸について
全然写真載せてませんでしたね・・・
海水に浸り 黒々とした小石は本当に碁石みたい!
碁石サイズから卵サイズまで♪
全部角が丸くなっていました。

「まるで碁石が散らばったような浜」
ガイドブックを読んで???な感じでしたけど~
実際見たら納得♪♪
私たちが行った小船遊覧船乗り場のすぐ横は


乗り場の右と左の浜でこんな景色♪
ウォーターシューズなんかを履くといいですね!
岩場で貝やフジツボ、海藻もキレイに海の中まで見えますヨ
実際の碁石に近い石を探すことに旦那も夢中・・・
泳ぐことより足を浸して浜遊びなら碁石海岸オススメ!
「サンダルに石が入ってたぁ」という顔...
船のことばっかりで肝心の碁石海岸について
全然写真載せてませんでしたね・・・
海水に浸り 黒々とした小石は本当に碁石みたい!
碁石サイズから卵サイズまで♪
全部角が丸くなっていました。
「まるで碁石が散らばったような浜」
ガイドブックを読んで???な感じでしたけど~
実際見たら納得♪♪
私たちが行った小船遊覧船乗り場のすぐ横は
乗り場の右と左の浜でこんな景色♪
ウォーターシューズなんかを履くといいですね!
岩場で貝やフジツボ、海藻もキレイに海の中まで見えますヨ
実際の碁石に近い石を探すことに旦那も夢中・・・
泳ぐことより足を浸して浜遊びなら碁石海岸オススメ!
「サンダルに石が入ってたぁ」という顔...
2010年08月06日
かっぱっぱ~
先日の遠野へのおでかけ
うちの車についてる2004年版のナビでは
築館~水沢ICで下車 だったんですけど
実は花巻まで行ったほうが新しい道路走れたようで・・・
ま、また今年中に花巻と遠野は行きたい♪
宮沢賢治記念館やら遠野カッパ淵いいねぇ
遠野はいろんなとこにカッパ・カッパ・カッパ

このカッパキティちゃんのストラップ持ってます!
こんなでっかいのがいた~
遠野の道の駅は野菜の種類も多いし楽しめましたよ♪
遠野って岩手の内陸にあるから遠く感じてましたが
東北自動車道で北上して横断すると
2時間あれば余裕で行けちゃう!!!!
途中前沢SAで前沢牛ローストビーフも食べたのに(笑)
岩手は山々もキレイだしいいところですね。
この夏 暑い暑い暑い毎日なんで
また行ってのんびりしてみたいです♪

ホップとタバコの畑が広がってました。
子供にこの畑から収穫されたものが
何に加工されるか教えれて良い社会見学~~~♪
うちの車についてる2004年版のナビでは
築館~水沢ICで下車 だったんですけど
実は花巻まで行ったほうが新しい道路走れたようで・・・
ま、また今年中に花巻と遠野は行きたい♪
宮沢賢治記念館やら遠野カッパ淵いいねぇ
遠野はいろんなとこにカッパ・カッパ・カッパ
このカッパキティちゃんのストラップ持ってます!
こんなでっかいのがいた~
遠野の道の駅は野菜の種類も多いし楽しめましたよ♪
遠野って岩手の内陸にあるから遠く感じてましたが
東北自動車道で北上して横断すると
2時間あれば余裕で行けちゃう!!!!
途中前沢SAで前沢牛ローストビーフも食べたのに(笑)
岩手は山々もキレイだしいいところですね。
この夏 暑い暑い暑い毎日なんで
また行ってのんびりしてみたいです♪
ホップとタバコの畑が広がってました。
子供にこの畑から収穫されたものが
何に加工されるか教えれて良い社会見学~~~♪
2010年08月02日
go!イイ!sea!
きのうの岩手1日ぶらり旅
メンバーは 母、旦那、まるこ、私と
だてブロガーの ゆずきさん!!!
わざわざ関東から大崎まで遊びにきてくれてました♪
お誘いして我が家の岩手旅にご一緒してもらうことに~
朝 前沢SAで朝食
↓
遠野の道の駅で買い物&ポニー乗馬
↓
釜石で旦那のおじいちゃんのお墓参り
↓
大船渡で碁石海岸で遊ぶ&小船遊覧
↓
陸前高田で海の幸でお昼
ってな感じの1日を楽しんできました♪♪
無計画なもんで碁石海岸がわからず
【観光案内所】のお姉さん(お弁当中)に聞いたところ
「小船遊覧船がありますよ~」とのことで
Uターンして乗りにいきました♪

この岩のトンネル【穴通磯】を小船で通りぬける!
そこがメインイベントなんでしょうけど・・・
それよりも!!小船で海をガンガン進むのがおもしろい!!
もう本当にちょっとしたアトラクションよりスゴイ!!
まさにディズニーシー行くより ゴイシーな感じ??
大人1人1500円でしたけどそれ以上の価値!

間近でこんな波しぶきバンバンなわけですよ
その日の波状況でルートや乗り心地もかわるのでしょうが
私たちは波が大きくかなりスペクタクル!!
ジェットコースターに30分乗りっぱなし~~
みたいな感覚でずっと大笑いしてました(笑)
大船渡へドライブしたらぜひ乗ってみて!!!
タイトルの go!いい!sea!は
碁石のパンフレットに書いてありました。
私の作ったダジャレではないのよ。
メンバーは 母、旦那、まるこ、私と
だてブロガーの ゆずきさん!!!
わざわざ関東から大崎まで遊びにきてくれてました♪
お誘いして我が家の岩手旅にご一緒してもらうことに~
朝 前沢SAで朝食
↓
遠野の道の駅で買い物&ポニー乗馬
↓
釜石で旦那のおじいちゃんのお墓参り
↓
大船渡で碁石海岸で遊ぶ&小船遊覧
↓
陸前高田で海の幸でお昼
ってな感じの1日を楽しんできました♪♪
無計画なもんで碁石海岸がわからず
【観光案内所】のお姉さん(お弁当中)に聞いたところ
「小船遊覧船がありますよ~」とのことで
Uターンして乗りにいきました♪
この岩のトンネル【穴通磯】を小船で通りぬける!
そこがメインイベントなんでしょうけど・・・
それよりも!!小船で海をガンガン進むのがおもしろい!!
もう本当にちょっとしたアトラクションよりスゴイ!!
まさにディズニーシー行くより ゴイシーな感じ??
大人1人1500円でしたけどそれ以上の価値!
間近でこんな波しぶきバンバンなわけですよ
その日の波状況でルートや乗り心地もかわるのでしょうが
私たちは波が大きくかなりスペクタクル!!
ジェットコースターに30分乗りっぱなし~~
みたいな感覚でずっと大笑いしてました(笑)
大船渡へドライブしたらぜひ乗ってみて!!!
タイトルの go!いい!sea!は
碁石のパンフレットに書いてありました。
私の作ったダジャレではないのよ。
2010年08月01日
かっぱだよ!
先週の今頃は東京にむかってた〜
けど……今日は……
前沢→遠野とやってきました。

気温は30度で心地いいくらい♪♪
さて!1日岩手を楽しみまーすよ!
けど……今日は……
前沢→遠野とやってきました。
気温は30度で心地いいくらい♪♪
さて!1日岩手を楽しみまーすよ!
2010年07月28日
やっとこ帰宅
娘と2人の3泊4日旅行も終わり...
大崎市に帰還しました。
帰ってからだとアップしないんだよな~~
と思って 行く先々で随時アップしてみた♪
そこ以外での思い出

静岡から東京へと向かう帰り道に
やっと雲が切れ始めて見えた富士山!!!
この後 全部見えるんだけど撮ってないの(笑)
まるこは一番見たかったので大変興奮してました♪


渋谷で入った 新デザインのマクドナルド!
全然違うお店みたい.... 椅子のデザインも様々でしたヨ
ま、メニューは同じ(笑)
ポテトやセットは20円くらい東京は高いです...

東京タワーからの夜景が好き♪ 250mの展望室から。
いろんなものがここからは見える。
チケット買う時に隣にいたカップルの女の子が
「××君は水嶋ヒロ似だからあっちの女が見てる!」
ってやきもちを焼いている
「俺は××しか見えねえよ」
って彼氏が抱きしめて(列の中でね)キス連発!!
後ろに並んでた外人さん 「ぉぉう... (残念な感じ)」
子供3人連れたおとうさん「やめてください~ 子供見てますし」
こっそり男の子の顔を確認したら...
水嶋ヒロに髪型がとっても似てました( 笑)
恋は盲目ですね~~~~ 若いからしょうがないか!!
大崎市に帰還しました。
帰ってからだとアップしないんだよな~~
と思って 行く先々で随時アップしてみた♪
そこ以外での思い出
静岡から東京へと向かう帰り道に
やっと雲が切れ始めて見えた富士山!!!
この後 全部見えるんだけど撮ってないの(笑)
まるこは一番見たかったので大変興奮してました♪
渋谷で入った 新デザインのマクドナルド!
全然違うお店みたい.... 椅子のデザインも様々でしたヨ
ま、メニューは同じ(笑)
ポテトやセットは20円くらい東京は高いです...
東京タワーからの夜景が好き♪ 250mの展望室から。
いろんなものがここからは見える。
チケット買う時に隣にいたカップルの女の子が
「××君は水嶋ヒロ似だからあっちの女が見てる!」
ってやきもちを焼いている
「俺は××しか見えねえよ」
って彼氏が抱きしめて(列の中でね)キス連発!!
後ろに並んでた外人さん 「ぉぉう... (残念な感じ)」
子供3人連れたおとうさん「やめてください~ 子供見てますし」
こっそり男の子の顔を確認したら...
水嶋ヒロに髪型がとっても似てました( 笑)
恋は盲目ですね~~~~ 若いからしょうがないか!!
2010年07月28日
お台場なう
旅の最後に…
お台場へ!!
この時期は
イベントがあり
いっぱい遊びました♪♪
アクアシティで
またまた買い物〜♪
そして叔母やイトコと
サヨナラしました…

ゆりかもめの中から
外を見てたら
あ〜〜 帰るんだ…
と シンミリしちゃうね。
お台場では4時から
ファンキーモンキーベイビーズのライブ!
も〜〜いっぱい並んでたよ。
私も生でヒーローとか
聴いてみたかったケド…
楽しみは残したほうが
次にまた!っていう
良いやる気モードになる♪
がんばらにゃいと!
お台場へ!!
この時期は
イベントがあり
いっぱい遊びました♪♪
アクアシティで
またまた買い物〜♪
そして叔母やイトコと
サヨナラしました…
ゆりかもめの中から
外を見てたら
あ〜〜 帰るんだ…
と シンミリしちゃうね。
お台場では4時から
ファンキーモンキーベイビーズのライブ!
も〜〜いっぱい並んでたよ。
私も生でヒーローとか
聴いてみたかったケド…
楽しみは残したほうが
次にまた!っていう
良いやる気モードになる♪
がんばらにゃいと!
2010年07月27日
おてんば!
土用の丑の日は
静岡産のうなぎを食べた♪
暑さに負けずがんばれそ。
今日も朝からおでかけ〜
御殿場アウトレットです。
チョコのゴディバだ♪
かなり安くチョコを買えました!

歩くだけでも大変!!
そして今も
富士山はみえません

まるこも楽しみにしてるし…
富士山出てこいやあぁ!
静岡産のうなぎを食べた♪
暑さに負けずがんばれそ。
今日も朝からおでかけ〜
御殿場アウトレットです。
チョコのゴディバだ♪
かなり安くチョコを買えました!
歩くだけでも大変!!
そして今も
富士山はみえません


まるこも楽しみにしてるし…
富士山出てこいやあぁ!
2010年07月26日
また高いところから
静岡に上陸!!!
熱海の次の駅
三島で下車して〜
叔母が住んでいる
田方郡函南という町へ!
役場がやたら立派…
展望室があったので
登ってみたんです。

富士山見れる!!
と 思ったけど
今日は雲が多く無理!
近くの中華やさんで
おいしい冷やし中華を
ごちそうになりました♪
コラーゲンドリンクの
イイヤツを飲んだから
私の眉毛生えてきたりして〜
明日は富士山見たいな♪
と まるこが楽しみにしてます。
熱海の次の駅
三島で下車して〜
叔母が住んでいる
田方郡函南という町へ!
役場がやたら立派…
展望室があったので
登ってみたんです。
富士山見れる!!
と 思ったけど
今日は雲が多く無理!
近くの中華やさんで
おいしい冷やし中華を
ごちそうになりました♪
コラーゲンドリンクの
イイヤツを飲んだから
私の眉毛生えてきたりして〜
明日は富士山見たいな♪
と まるこが楽しみにしてます。
2010年07月26日
だれかに似てる!
渋谷までやってきました。
ご存じモヤイ像!
新橋→品川→静岡
の予定でしたが
時間がまだあったので♪

新デザインマックに寄り
その後 まることプリを撮る♪
らくがきタイムの時に…
眉毛薄いことに気付く…
朝描くの忘れてるし!
今のプリ機種って
勝手に目を大きくするでしょ?
私のこけし顔が
ぱっちり目になる!!
軽く詐偽のレベルです…
でも眉毛が映ってないの(笑)
見せれるもんなら見せたいわ♪
ご存じモヤイ像!
新橋→品川→静岡
の予定でしたが
時間がまだあったので♪
新デザインマックに寄り
その後 まることプリを撮る♪
らくがきタイムの時に…
眉毛薄いことに気付く…
朝描くの忘れてるし!
今のプリ機種って
勝手に目を大きくするでしょ?
私のこけし顔が
ぱっちり目になる!!
軽く詐偽のレベルです…
でも眉毛が映ってないの(笑)
見せれるもんなら見せたいわ♪
2010年07月26日
さらばSL
宿泊してた新橋にサヨナラ
本当に朝の新橋駅前は
同じ方向へ向かう
通勤の人の波〜〜〜

昼間に新橋の町を散歩
なんだか古さと新しさが
極端に隣り合わせな町!
歩いてみて 大変楽しかった♪
私は1泊でもいいから
その街を散策するのが好き♪
テーマパーク以上に
楽しみがいっぱいです。
でも 夜ご飯は
大崎市にもある店だったよ(笑)
本当に朝の新橋駅前は
同じ方向へ向かう
通勤の人の波〜〜〜
昼間に新橋の町を散歩
なんだか古さと新しさが
極端に隣り合わせな町!
歩いてみて 大変楽しかった♪
私は1泊でもいいから
その街を散策するのが好き♪
テーマパーク以上に
楽しみがいっぱいです。
でも 夜ご飯は
大崎市にもある店だったよ(笑)
2010年07月25日
くぎづけ♪
夕方からはずっと
東京タワーにいました。
まるこが一番楽しみだ!
と、言ってきた場所
夜景キラキラ!!!
こんな光は初めてだな…
計算してデザインされたわけじゃなく
いろんな建物が重なり
できた光は見る角度で変わるね

あえて キラキラに補正しない!
私が一番好きな眺め
地上の東京タワー♪
まるこは1時間も
ガラスにくっついてました。
「今度はばあちゃんとパパもね!」
って 電話で言ったけど
やっぱり娘と2人で
来て見てよかったです!
さ〜てと 帰りは贅沢してタクシーにしよ!
東京タワーにいました。
まるこが一番楽しみだ!
と、言ってきた場所
夜景キラキラ!!!
こんな光は初めてだな…
計算してデザインされたわけじゃなく
いろんな建物が重なり
できた光は見る角度で変わるね
あえて キラキラに補正しない!
私が一番好きな眺め
地上の東京タワー♪
まるこは1時間も
ガラスにくっついてました。
「今度はばあちゃんとパパもね!」
って 電話で言ったけど
やっぱり娘と2人で
来て見てよかったです!
さ〜てと 帰りは贅沢してタクシーにしよ!
2010年07月25日
ツカイスリー(笑)
都営浅草線の旅
押上駅で下りて
建設中のスカイツリー!!
目の前すぎてわかんなかった…

まるこは何度言っても
スカイツリーじゃなく
ツカイスリーになる(笑)
写真も逆光だけど良し♪
と しましょう♪
押上駅で下りて
建設中のスカイツリー!!
目の前すぎてわかんなかった…
まるこは何度言っても
スカイツリーじゃなく
ツカイスリーになる(笑)
写真も逆光だけど良し♪
と しましょう♪
2010年05月08日
レゴいいね!
GWにわざわざ混んでいる道を通り
混んでいるテーマパークへ行ってきた我が家
3年前のリナワールド、1月のディズニーシーに続き
遊園地(アトラクション)は3度目です。
娘:まるこがわりと乗り物平気なことがわかり
子供向けのコースターなどは大丈夫でした♪
↓ 那須ハイランドの観覧車

リナワールドではサンリオキャラクターの顔でした。
こちらはフルーツ!! うちはぶどうでしたよ♪
一緒にいったともだちは高所恐怖症なのに乗ってました 笑
↓ レゴのオブジェ

至るところにレゴで作られた大きなオブジェがある♪
こちらは動物たちね~
小さな子供はもちろんだけど 大人だってじっくり見ちゃう♪
ポップな雑貨好きな人も楽しめるからレゴ人気ですね。
レゴスタジアム内にはレゴ雑貨のお店もありました♪
さて、水戸行って 那須行ってのGWだったまるこ
実は明日もおでかけの予定が入ってます...
私はお留守番なんだけれどさ~ 体調崩さなきゃいいね!
混んでいるテーマパークへ行ってきた我が家
3年前のリナワールド、1月のディズニーシーに続き
遊園地(アトラクション)は3度目です。
娘:まるこがわりと乗り物平気なことがわかり
子供向けのコースターなどは大丈夫でした♪
↓ 那須ハイランドの観覧車
リナワールドではサンリオキャラクターの顔でした。
こちらはフルーツ!! うちはぶどうでしたよ♪
一緒にいったともだちは高所恐怖症なのに乗ってました 笑
↓ レゴのオブジェ
至るところにレゴで作られた大きなオブジェがある♪
こちらは動物たちね~
小さな子供はもちろんだけど 大人だってじっくり見ちゃう♪
ポップな雑貨好きな人も楽しめるからレゴ人気ですね。
レゴスタジアム内にはレゴ雑貨のお店もありました♪
さて、水戸行って 那須行ってのGWだったまるこ
実は明日もおでかけの予定が入ってます...
私はお留守番なんだけれどさ~ 体調崩さなきゃいいね!
2010年05月05日
新しい楽しみ
きのう4日だけはバイトをしっかりお休みいただき♪
朝3時に古川ICを出発して那須ハイランドパークへ。
連休などは那須ICからの道が混雑するのですが....
関東の親戚と待ち合わせして遊んできましたよ♪
NAVITIMEで渋滞予測やルートを調べて出発。
3時前に出発すれば渋滞にはまらず
なおかつ那須ハイの駐車場が6時に開門だったので早々と~
GW中はオープンも8時と早かったです!
予定どおりに進み一度SAで休憩しましたが
開門10分前には到着して 車で8時までひと眠りでした♪

これが!楽しみにしてた レゴスタジアム!!
レゴというブロックで作られた大きな作品が並びます。
ここ~~ すごかったです!!レゴでなんでもつくれちゃう♪

巨大な街の一部♪
東京の街並み・ちゅら海水族館・モナリザ などなど
たくさんのレゴ作品に大人も子供も夢中!

アトラクションもいっぱい乗りました。
まるこはディズニーシー以来 ジェットコースター系が好き♪
渓流釣りもあった~
貸しつりざお&えさはタダ!!
人生初の釣りにまるこは大喜びでした♪
でも... 釣った魚はリリース禁止
そして釣った分 焼いたマスor鮎を買うんです。
まぁ 結局タダではないってことね
とってもおいしい鮎だったのでOKですよ♪
これを機会に旦那とまるこは釣り&レゴに夢中です。
一緒にいった妹・妹のともだち・母・親戚親子3人・旦那・私
みんなで楽しめて那須ハイランドパーク満喫!!
帰り道は3時半に出発して白河ICから乗って帰宅。
那須ハイからの一般道は渋滞でした...
あとは福島入って二本松あたりで10キロくらいの渋滞。
思ったほど混まずに行き帰りも大丈夫でしたよ♪
朝3時に古川ICを出発して那須ハイランドパークへ。
連休などは那須ICからの道が混雑するのですが....
関東の親戚と待ち合わせして遊んできましたよ♪
NAVITIMEで渋滞予測やルートを調べて出発。
3時前に出発すれば渋滞にはまらず
なおかつ那須ハイの駐車場が6時に開門だったので早々と~
GW中はオープンも8時と早かったです!
予定どおりに進み一度SAで休憩しましたが
開門10分前には到着して 車で8時までひと眠りでした♪
これが!楽しみにしてた レゴスタジアム!!
レゴというブロックで作られた大きな作品が並びます。
ここ~~ すごかったです!!レゴでなんでもつくれちゃう♪
巨大な街の一部♪
東京の街並み・ちゅら海水族館・モナリザ などなど
たくさんのレゴ作品に大人も子供も夢中!
アトラクションもいっぱい乗りました。
まるこはディズニーシー以来 ジェットコースター系が好き♪
渓流釣りもあった~
貸しつりざお&えさはタダ!!
人生初の釣りにまるこは大喜びでした♪
でも... 釣った魚はリリース禁止
そして釣った分 焼いたマスor鮎を買うんです。
まぁ 結局タダではないってことね
とってもおいしい鮎だったのでOKですよ♪
これを機会に旦那とまるこは釣り&レゴに夢中です。
一緒にいった妹・妹のともだち・母・親戚親子3人・旦那・私
みんなで楽しめて那須ハイランドパーク満喫!!
帰り道は3時半に出発して白河ICから乗って帰宅。
那須ハイからの一般道は渋滞でした...
あとは福島入って二本松あたりで10キロくらいの渋滞。
思ったほど混まずに行き帰りも大丈夫でしたよ♪
2010年05月04日
お那須
うなこ家は本日
那須ハイランドに来てます♪

渋滞予想を見て
コンビニ滞在・SA休憩も考え3時に古川IC出発!
うまく渋滞を逃れて6時に到着♪
駐車場で一眠りして8時から遊んでます。
那須ハイランドに来てます♪
渋滞予想を見て
コンビニ滞在・SA休憩も考え3時に古川IC出発!
うまく渋滞を逃れて6時に到着♪
駐車場で一眠りして8時から遊んでます。
2010年05月02日
まるこ茨城へ!
なんだか見るたびに買ってしまう
レモンウィンナー
ちょっとレモン風味です♪
なぜ買ってしまうかというと。。。
弟のような存在であった親戚の男の子が
今年の春 就職で北関東へ!
いつも家の事を手伝ってくれてたのでさみしい~~~
茨城にいるんですが栃木の文字を見ても反応しちゃいます。

きのうからまるこが その親戚に会いに北関東へ上陸中。
私は留守番... 旦那もです...
うちの母が親戚に「行くけど一緒にどう?」と誘われ
そのことを知った娘:まるこは「私も行ってくる♪」と。
もうママやパパにくっついている年齢ではないのね...
さみしい!!!!!
本人は親戚の男の子に会えることよりも
大好きな水戸黄門のグッズがないかな~~~~ とか
納豆いっぱい買いたいな~~~~ とか 笑
またひとまわり成長して帰ってくるかな♪
もう帰り道のようです。
家にいるとさみしいから私はこれからお花見です♪
レモンウィンナー
ちょっとレモン風味です♪
なぜ買ってしまうかというと。。。
弟のような存在であった親戚の男の子が
今年の春 就職で北関東へ!
いつも家の事を手伝ってくれてたのでさみしい~~~
茨城にいるんですが栃木の文字を見ても反応しちゃいます。

きのうからまるこが その親戚に会いに北関東へ上陸中。
私は留守番... 旦那もです...
うちの母が親戚に「行くけど一緒にどう?」と誘われ
そのことを知った娘:まるこは「私も行ってくる♪」と。
もうママやパパにくっついている年齢ではないのね...
さみしい!!!!!
本人は親戚の男の子に会えることよりも
大好きな水戸黄門のグッズがないかな~~~~ とか
納豆いっぱい買いたいな~~~~ とか 笑
またひとまわり成長して帰ってくるかな♪
もう帰り道のようです。
家にいるとさみしいから私はこれからお花見です♪
2010年02月19日
☆ディズニー旅行
いまさら...
もうすでに1カ月がたとうとしている旅行の記事ですみません。
1泊2日で行った今回のディズニー旅行♪
1日目は古川発7時5分に乗って 舞浜着は10時15分くらい
東京駅の新幹線の改札から 京葉線のホームまでって遠いよね...
帰りなんてまるこが寝てしまって!!
17キロ(6歳にしては軽め)を抱っこしたパパはほんとにえらいよっ
舞浜駅からシーまでは歩かずに 【リゾートライン】
満載のモノレールがランドとシーの周りを走る♪
アトラクションの1つと思って乗ってみて~
吊革まで・・・

10時半にシーに到着!
11時半の【プレミアムツアー】まで時間あるので散策。
ほぼ初めての4人だから無意味にウロウロ 笑
2日間でもっとももったいない時間だったなぁ~
閑散期なので閉園が20時と早くって。
1日目は夕食もシー内の【レストラン櫻】で
母にごちそうしてもらったよ♪♪
恩返し旅行なのにごちそうしてもらったら
出費させてもうしわけないんだけど...
宿泊先は【アンバサダーホテル】
とにかくミッ〇ーだらけ... エレベーターの声までも... 部屋の中も...
うちみたいにそんなに...って人でもテンションあがる!!
これはまた別記事にかわいい写真載せよ♪
2日目もホテルで朝食を済ませて
開園からお昼までシーですごしました。
私はランドよりゆったりした感じのシーがすごく好き♪♪
そしてシーを出て淋しそうにテンションさがったまるこ↓↓↓
でもでも~~~~
2日目のランチはアンバサダーホテル内【シェフ・ミッキー】で予約♪
一気にテンションあがって↑

食事代は高かったけれど...
テーブルまで ミッキー・ミニー・ドナルド・プルートが
1人1人会いにきてくれるので
ハグ! 2ショット! サイン!
全部できました♪ (1時間半滞在中2回ずつ会えたよ)
彼らはしゃべらないけど
こっちが言ったことにはジェスチャーで答えてくれるよ~
まるこが誕生日近いことを知ってハグいっぱいしてくれました♪
今回の旅行で旦那をとても見直し
母に感謝の気持ちをなんとか形にできて
娘がすっごく2日間ずっと喜んでいて
無理やりみんなで来て良かった!企画したかいがあった~~
もうすでに1カ月がたとうとしている旅行の記事ですみません。
1泊2日で行った今回のディズニー旅行♪
1日目は古川発7時5分に乗って 舞浜着は10時15分くらい
東京駅の新幹線の改札から 京葉線のホームまでって遠いよね...
帰りなんてまるこが寝てしまって!!
17キロ(6歳にしては軽め)を抱っこしたパパはほんとにえらいよっ
舞浜駅からシーまでは歩かずに 【リゾートライン】
満載のモノレールがランドとシーの周りを走る♪
アトラクションの1つと思って乗ってみて~
吊革まで・・・
10時半にシーに到着!
11時半の【プレミアムツアー】まで時間あるので散策。
ほぼ初めての4人だから無意味にウロウロ 笑
2日間でもっとももったいない時間だったなぁ~
閑散期なので閉園が20時と早くって。
1日目は夕食もシー内の【レストラン櫻】で
母にごちそうしてもらったよ♪♪
恩返し旅行なのにごちそうしてもらったら
出費させてもうしわけないんだけど...
宿泊先は【アンバサダーホテル】
とにかくミッ〇ーだらけ... エレベーターの声までも... 部屋の中も...
うちみたいにそんなに...って人でもテンションあがる!!
これはまた別記事にかわいい写真載せよ♪
2日目もホテルで朝食を済ませて
開園からお昼までシーですごしました。
私はランドよりゆったりした感じのシーがすごく好き♪♪
そしてシーを出て淋しそうにテンションさがったまるこ↓↓↓
でもでも~~~~
2日目のランチはアンバサダーホテル内【シェフ・ミッキー】で予約♪
一気にテンションあがって↑
食事代は高かったけれど...
テーブルまで ミッキー・ミニー・ドナルド・プルートが
1人1人会いにきてくれるので
ハグ! 2ショット! サイン!
全部できました♪ (1時間半滞在中2回ずつ会えたよ)
彼らはしゃべらないけど
こっちが言ったことにはジェスチャーで答えてくれるよ~
まるこが誕生日近いことを知ってハグいっぱいしてくれました♪
今回の旅行で旦那をとても見直し
母に感謝の気持ちをなんとか形にできて
娘がすっごく2日間ずっと喜んでいて
無理やりみんなで来て良かった!企画したかいがあった~~
2010年01月29日
おめでとう!
ひさびさの更新です・・・
コメント放置したまんまですみませんでした
今日は娘:まるこちゃん 6さいのおたんじょうび
今年も無事にこの日を...
と、思っていたらきのう発熱~~~
インフルの反応は出てません
早く元気な6さいになったところ見たい・・・
今年のプレゼントは1泊2日でディズニーシーへ♪
娘の「プレゼントはダッフィーがいいな」の一言で。
※ダッフィー(シーでしか売ってないクマのぬいぐるみ)
一緒に子育てしてくれた母を20年ぶりのディズニーへ
連れていきたかったので Wプレゼントってゆーことで♪
娘、ひとりっこだしね!甘やかしとこ!
結局・・・ダッフィーは買えませんでした 笑
アトラクションは最長でも30分待ちなのに(ほぼ10~20分)
ダッフィーの売ってるお店だけ 3時間待ち!!!!!!!!
私たちが行った時にちょうど限定バージョンが出た次の日で。
発売当日は6~8時間並んでたんだって・・・
す、すごい人気!!! 転売する人もいるんだろうな~~
娘にとっては初めてのディズニーだったんで♪
ダッフィーはゲットならずも、いっぱい楽しめましたよっ

今回 旅行の計画と準備に
私ひとりで3カ月 練ってるんでね・・・
旦那が旅費をすべて出してくれたし!!
すっごい気合いを入れて計画したんですよ~~
母と娘も楽しんでくれて 私の努力が実を結びました
おいおい まとめてアップします♪
この閑散期にディズニーへ行ったら
GWや夏休みにはもういけない・・・・
また行くなら絶対閑散期にいきたいです。
いっぱい並ぶのイヤだ!!!!
コメント放置したまんまですみませんでした

今日は娘:まるこちゃん 6さいのおたんじょうび
今年も無事にこの日を...
と、思っていたらきのう発熱~~~
インフルの反応は出てません

早く元気な6さいになったところ見たい・・・
今年のプレゼントは1泊2日でディズニーシーへ♪
娘の「プレゼントはダッフィーがいいな」の一言で。
※ダッフィー(シーでしか売ってないクマのぬいぐるみ)
一緒に子育てしてくれた母を20年ぶりのディズニーへ
連れていきたかったので Wプレゼントってゆーことで♪
娘、ひとりっこだしね!甘やかしとこ!
結局・・・ダッフィーは買えませんでした 笑
アトラクションは最長でも30分待ちなのに(ほぼ10~20分)
ダッフィーの売ってるお店だけ 3時間待ち!!!!!!!!
私たちが行った時にちょうど限定バージョンが出た次の日で。
発売当日は6~8時間並んでたんだって・・・
す、すごい人気!!! 転売する人もいるんだろうな~~
娘にとっては初めてのディズニーだったんで♪
ダッフィーはゲットならずも、いっぱい楽しめましたよっ

今回 旅行の計画と準備に
私ひとりで3カ月 練ってるんでね・・・
旦那が旅費をすべて出してくれたし!!
すっごい気合いを入れて計画したんですよ~~
母と娘も楽しんでくれて 私の努力が実を結びました

おいおい まとめてアップします♪
この閑散期にディズニーへ行ったら
GWや夏休みにはもういけない・・・・
また行くなら絶対閑散期にいきたいです。
いっぱい並ぶのイヤだ!!!!