あそびにきてくれてありがとう!! うなこより
2011年03月27日
お願い!!
ライフラインが3日前に全部戻りました。
今ではあまり並ばずに買い物もできる。
ガソリンは…まだ簡単には買えず!
スーパーで手に入れたパン

ハンバーガー用バンズと、ホットドック用バンズ
…
…
…
マックに戻ってハンバーガーが作りたい!売りたい!
ロックタウン古川店は今週 復活にむけてお掃除スタートです。
が、再開は未定なんで…
私は一アルバイトでしかないんだけど
マクドナルド・ロックタウン古川店が大好きなんですよ。
できることならすぐにでも戻ってハンバーガーを提供したいんだ!!!
今世の中で求められている順番からしたら
下位なんだと思うんですよ。ライフラインとかガソリンでしょ。
食べれなくても生きていける
閉店していても支障はない
それでもあのお店にまたみんなにきて欲しいんだよーーー
子供と ともだちと 彼氏と 一人でふらっと
お得なランチタイムに 仕事帰りに 朝のコーヒーに
ビックマック? サラダマフィン? ナゲット? ポテトのM?
なんでも私がおいしく作って提供しちゃうのにな。
今ではあまり並ばずに買い物もできる。
ガソリンは…まだ簡単には買えず!
スーパーで手に入れたパン

ハンバーガー用バンズと、ホットドック用バンズ
…
…
…
マックに戻ってハンバーガーが作りたい!売りたい!
ロックタウン古川店は今週 復活にむけてお掃除スタートです。
が、再開は未定なんで…
私は一アルバイトでしかないんだけど
マクドナルド・ロックタウン古川店が大好きなんですよ。
できることならすぐにでも戻ってハンバーガーを提供したいんだ!!!
今世の中で求められている順番からしたら
下位なんだと思うんですよ。ライフラインとかガソリンでしょ。
食べれなくても生きていける
閉店していても支障はない
それでもあのお店にまたみんなにきて欲しいんだよーーー
子供と ともだちと 彼氏と 一人でふらっと
お得なランチタイムに 仕事帰りに 朝のコーヒーに
ビックマック? サラダマフィン? ナゲット? ポテトのM?
なんでも私がおいしく作って提供しちゃうのにな。
2010年09月14日
最近のおきにいり
GW以来 レゴにはまっているまることパパ
那須ハイランドパークにまたレゴ見に行きたい!
って言ってるから来年もまた那須かしら???
最近はレゴから始まりこちらがお気に入り♪
↓ ナノブロック!!!

インコ2匹とアルパカ、東京タワーが我が家にあります。
他に発売されてるのは
建造物のモンサンミッシェルやサクラダファミリアや
ピアノ、バイオリンなどの楽器
インコや熱帯魚などの生き物などシリーズも豊富♪♪
これちっちゃいの~~~~~
↓ レゴとのサイズ比較(マス目は1cmです)

左側の小さいのがナノブロックです。
先週 旦那:のっちょくんが東京へ出張に行きました。
神田にホテルが手配してあったそうで
夜 秋葉原までぶらぶら行ってきたんだって~
そこで ナノブロックも発見!
古川ジャスコの価格よりも20%も安かった...
私なら何種類か買っておくんですけど
のっちょくんは厳選して1つだけ買ってきました...
すぐに全部作らなくてもいいのにねぇ
安いなら買い置いててもいいじゃないの~
こういうのって 男女の考え方の違い?
それとも根本的な性格の違い?
那須ハイランドパークにまたレゴ見に行きたい!
って言ってるから来年もまた那須かしら???
最近はレゴから始まりこちらがお気に入り♪
↓ ナノブロック!!!
インコ2匹とアルパカ、東京タワーが我が家にあります。
他に発売されてるのは
建造物のモンサンミッシェルやサクラダファミリアや
ピアノ、バイオリンなどの楽器
インコや熱帯魚などの生き物などシリーズも豊富♪♪
これちっちゃいの~~~~~
↓ レゴとのサイズ比較(マス目は1cmです)
左側の小さいのがナノブロックです。
先週 旦那:のっちょくんが東京へ出張に行きました。
神田にホテルが手配してあったそうで
夜 秋葉原までぶらぶら行ってきたんだって~
そこで ナノブロックも発見!
古川ジャスコの価格よりも20%も安かった...
私なら何種類か買っておくんですけど
のっちょくんは厳選して1つだけ買ってきました...
すぐに全部作らなくてもいいのにねぇ
安いなら買い置いててもいいじゃないの~
こういうのって 男女の考え方の違い?
それとも根本的な性格の違い?
2010年09月06日
ねっちゅう症
熱中症 ってこの漢字でしたっけ???
先日夜バイトから帰ってきて
まるこの部屋をのぞいたら...
↓ 新しい家が完成してました!

赤い屋根の家に続いて2軒目ですね。
どちらのレゴも組み替えて3パターンの建築ができます。
きっと次は赤い屋根を別バージョンに組み立てるんでしょ~
↓ なんと!屋根が開くタイプの家~~

夏休みに静岡の叔母が御殿場アウトレットで
買ってくれたレゴ♪ クリエイターシリーズ大好き♪
↓ こちらは玄関からこんにちは!

パパと娘の2人だけの趣味はまだ続きそうです。
(だって他の家も販売されてるんだもの)
暑いのにもくもくと作業した様子が目に浮かぶ♪
熱中して時間がたつのも忘れ没頭したみたいです。
さて...
お次は本当の 熱中症の話...
先週うちの同居してる祖母が入院しました。
診断は熱中症~~~~
テレビで倒れたとかニュース見るたびに
「暑いからってなんで倒れるんだか」
と、おちょくるように言ってたのですが...
1週間の入院&初めての点滴生活に
本人はイライラ~~~っとしたり 反省したり。
「暑いからヒマで草取りしてただけなのに」
と、言ってたあたり反省が足りないのかも??
水分補給と帽子、本当に大切です!!
まだ残暑&日差しが厳しいので気をつけてくださーい!
先日夜バイトから帰ってきて
まるこの部屋をのぞいたら...
↓ 新しい家が完成してました!
赤い屋根の家に続いて2軒目ですね。
どちらのレゴも組み替えて3パターンの建築ができます。
きっと次は赤い屋根を別バージョンに組み立てるんでしょ~
↓ なんと!屋根が開くタイプの家~~
夏休みに静岡の叔母が御殿場アウトレットで
買ってくれたレゴ♪ クリエイターシリーズ大好き♪
↓ こちらは玄関からこんにちは!
パパと娘の2人だけの趣味はまだ続きそうです。
(だって他の家も販売されてるんだもの)
暑いのにもくもくと作業した様子が目に浮かぶ♪
熱中して時間がたつのも忘れ没頭したみたいです。
さて...
お次は本当の 熱中症の話...
先週うちの同居してる祖母が入院しました。
診断は熱中症~~~~
テレビで倒れたとかニュース見るたびに
「暑いからってなんで倒れるんだか」
と、おちょくるように言ってたのですが...
1週間の入院&初めての点滴生活に
本人はイライラ~~~っとしたり 反省したり。
「暑いからヒマで草取りしてただけなのに」
と、言ってたあたり反省が足りないのかも??
水分補給と帽子、本当に大切です!!
まだ残暑&日差しが厳しいので気をつけてくださーい!
2010年08月19日
水飲み場できた!
我が家にウォーターサーバー設置!
普段まるこが遊んでる部屋
私たちの寝室や友達を通す部屋
ビミョーにキッチンが遠い…
何を飲みますか?と聞かれれば
「お茶か水〜」ってまるこも言うし。
アクアクララですが電話した翌日にきました〜

小さい子供が遊びに来たりするので
サーバーの蛇口にロックつけてもらいました♪
熱中症も怖いしさ…
今年は猛暑日の連続でしたが…
子供のころ 30度超えるなんて何日あったのかな?
夏日・真夏日・猛暑日
そしてスーパー熱帯夜まで!?
私は寝室にクーラーが無い…
暑すぎる日は隣りの部屋のをふすま開けてかけてます♪
やっぱり来年はクーラーも設置しようかなあ。
だんだんと涼しくなってきてるし
早く過ごしやすくなりますように♪♪
普段まるこが遊んでる部屋
私たちの寝室や友達を通す部屋
ビミョーにキッチンが遠い…
何を飲みますか?と聞かれれば
「お茶か水〜」ってまるこも言うし。
アクアクララですが電話した翌日にきました〜
小さい子供が遊びに来たりするので
サーバーの蛇口にロックつけてもらいました♪
熱中症も怖いしさ…
今年は猛暑日の連続でしたが…
子供のころ 30度超えるなんて何日あったのかな?
夏日・真夏日・猛暑日
そしてスーパー熱帯夜まで!?
私は寝室にクーラーが無い…
暑すぎる日は隣りの部屋のをふすま開けてかけてます♪
やっぱり来年はクーラーも設置しようかなあ。
だんだんと涼しくなってきてるし
早く過ごしやすくなりますように♪♪
2010年08月18日
わぁい♪
またまたうれしいお土産♪
かわいいでしょ~~~
子どもサイズを見つけたから、と高校生の親戚の子が!
まるこは「なにこの猫~??」と言ってましたけど。

私はこのポーズがツボなんですが 笑
ひこにゃんグッズ、初めて手にしました!
お盆の帰省先から友人たちが戻り
お互いに写真を見せ合ったり お土産交換♪
実はお互いに子供の夏休みも残り1週間・・・
遊んでる場合ではなくなってきてますけどね。
午前中プールに行くものの
雨が降り出しわずか5分しか入れなかったまるこ(笑)
帰ってきて一緒に工作作ってすごしました。
宿題分の工作は極力手を出さずに我慢!!
親が補助(どのくらいを言うのか?)する限度がわからないし...
まるこは最後のほうかなり適当に切ったりしてましたよ~
かわいいでしょ~~~
子どもサイズを見つけたから、と高校生の親戚の子が!
まるこは「なにこの猫~??」と言ってましたけど。
私はこのポーズがツボなんですが 笑
ひこにゃんグッズ、初めて手にしました!
お盆の帰省先から友人たちが戻り
お互いに写真を見せ合ったり お土産交換♪
実はお互いに子供の夏休みも残り1週間・・・
遊んでる場合ではなくなってきてますけどね。
午前中プールに行くものの
雨が降り出しわずか5分しか入れなかったまるこ(笑)
帰ってきて一緒に工作作ってすごしました。
宿題分の工作は極力手を出さずに我慢!!
親が補助(どのくらいを言うのか?)する限度がわからないし...
まるこは最後のほうかなり適当に切ったりしてましたよ~
2010年08月16日
はとぽっぽ
お土産とかプレゼントって選ぶのが難しい...
私はそういう贈り物選びが下手なんです!
いっぱい考えすぎて中途半端になる(笑)
先日 とってもうれしいいただきもの♪
これこれこれ~~~
x
鳩サブレー!
あ、実はサブレーってそんな好きじゃないんです。
だからこれもサブレーだからうれしいんじゃなく...
開けてみると~~~

消しゴムセット♪ そしてクリップ♪
かわいい~~~~ おもしろい~~~~
鳩サブレー消しゴムかなりツボでした!
使わないでかざっておきたい実用品です。
集めてる10色ボールペンも(5色や8色もあるけど)
最初は壁に飾ってましたが今は使いこんでます!
1本で何色も書けるなんてスゴイ♪でしょ?
自分で色を選んで組み合わせできるのもありますね~
古川の文具やさん、西巻で4色選んで買いました。
私がかわりに渡したのが東京タワー水だから...
やっぱりお土産ってムズカシイなぁ...
みなさんはお土産は食べ物派??実用品派??
私はそういう贈り物選びが下手なんです!
いっぱい考えすぎて中途半端になる(笑)
先日 とってもうれしいいただきもの♪
これこれこれ~~~

鳩サブレー!
あ、実はサブレーってそんな好きじゃないんです。
だからこれもサブレーだからうれしいんじゃなく...
開けてみると~~~

消しゴムセット♪ そしてクリップ♪
かわいい~~~~ おもしろい~~~~
鳩サブレー消しゴムかなりツボでした!
使わないでかざっておきたい実用品です。
集めてる10色ボールペンも(5色や8色もあるけど)
最初は壁に飾ってましたが今は使いこんでます!
1本で何色も書けるなんてスゴイ♪でしょ?
自分で色を選んで組み合わせできるのもありますね~
古川の文具やさん、西巻で4色選んで買いました。
私がかわりに渡したのが東京タワー水だから...
やっぱりお土産ってムズカシイなぁ...
みなさんはお土産は食べ物派??実用品派??
2010年03月27日
おたのしみ袋
古川には大きな手芸やさんは2つだけ(多分ね)
ジャスコ古川店とロックタウン古川店にあります。
素敵な布やパーツが欲しい時は
仙台まで行ったりネットで注文したり。。。
糸とか常に使うものは近くで買いたいので古川で♪
ロックタウン古川店の手芸やさんはトーカイですが
ここの会員なのでセールを見に行ったので~

レジ前にあったおたのしみ袋!!
完全に中身がわからない上に全部内容が違うらしい!!
私は福袋を買う事がここ数年ありません。
同じ1万円を服屋さんで使うなら 欲しいものだけ買いたい。
初売りの福袋はだいたい中身がわかっちゃうので...
お得に買うならセール派ですね♪
今回 ドキドキ感に2つ購入してきました~~~
帰って開けてみると!!
1000円の福袋にすごい量の中身♪ 大満足♪
2つとも中身が違って(一部小物は一緒でしたが)
欲しかった木製の糸巻きにチロリアンテープまで巻いてた♪♪♪
買おうか悩んでた布ぞうりのキットも♪♪♪
これは手作り意欲がモコモコわいてきましたよっ
実は明日 新しいミシンも届くんだもんね~~~
また娘のカドリーベアに服をたくさん作ろう♪
前向きに毎日 楽しみを見つけてがんばりましょう!
ジャスコ古川店とロックタウン古川店にあります。
素敵な布やパーツが欲しい時は
仙台まで行ったりネットで注文したり。。。
糸とか常に使うものは近くで買いたいので古川で♪
ロックタウン古川店の手芸やさんはトーカイですが
ここの会員なのでセールを見に行ったので~

レジ前にあったおたのしみ袋!!
完全に中身がわからない上に全部内容が違うらしい!!
私は福袋を買う事がここ数年ありません。
同じ1万円を服屋さんで使うなら 欲しいものだけ買いたい。
初売りの福袋はだいたい中身がわかっちゃうので...
お得に買うならセール派ですね♪
今回 ドキドキ感に2つ購入してきました~~~
帰って開けてみると!!
1000円の福袋にすごい量の中身♪ 大満足♪
2つとも中身が違って(一部小物は一緒でしたが)
欲しかった木製の糸巻きにチロリアンテープまで巻いてた♪♪♪
買おうか悩んでた布ぞうりのキットも♪♪♪
これは手作り意欲がモコモコわいてきましたよっ
実は明日 新しいミシンも届くんだもんね~~~
また娘のカドリーベアに服をたくさん作ろう♪
前向きに毎日 楽しみを見つけてがんばりましょう!
2010年03月25日
からそうで。。。
はい、今日のラー油パート2です。
更新した後 娘を公文へ送迎~~
引っ越してきて小学校周辺の地理があいまいだし
地元のお友達作りに2月から公文へ!
すごくハマっているようで。。。 宿題も楽しんでます♪
公文の間 スーパーへお塩を買いに。
すると~~~~~

これ見つけたので購入です♪
ご存じ S&Bの 『ぶっかけ!おかずラー油』
ウジエスーパーで345円でしたよっ
桃屋の『辛そうで辛くないラー油』
探しても見つからない~~~って方は
ぜひこちらを一度お試ししてみて♪
うちの母いわく こちらの方が甘みがあるそうで。
ラベルには【ちょい辛】って書いてますが
そんなに... 辛さはないから子供でも大丈夫!!
具の多さもバッチリですし♪
また買ってこよーっと!!!
更新した後 娘を公文へ送迎~~
引っ越してきて小学校周辺の地理があいまいだし
地元のお友達作りに2月から公文へ!
すごくハマっているようで。。。 宿題も楽しんでます♪
公文の間 スーパーへお塩を買いに。
すると~~~~~

これ見つけたので購入です♪
ご存じ S&Bの 『ぶっかけ!おかずラー油』
ウジエスーパーで345円でしたよっ
桃屋の『辛そうで辛くないラー油』
探しても見つからない~~~って方は
ぜひこちらを一度お試ししてみて♪
うちの母いわく こちらの方が甘みがあるそうで。
ラベルには【ちょい辛】って書いてますが
そんなに... 辛さはないから子供でも大丈夫!!
具の多さもバッチリですし♪
また買ってこよーっと!!!
2010年03月25日
からそうでからい!
きのうのミヤネ屋でも
『桃屋の辛そうで辛くないラー油』が
手に入らない!!と特集やってました。
ついに... 我が家のストックもなくなり...
いつも買っているスーパーにさえ無かった...
安い時に買いだめしてたのが底をついた...
娘:まるこはご飯にかけて食べていたし
鍋ものしたときの薬味や ドレッシングに加えても良かった♪
カムバック・ラー湯
ま、娘も韓国キムチが平気で食べられるくらい
我が家は辛いものは好きな家族なので~~

『李錦記の具入りラー油』
こちらは 辛そうでけっこう辛い♪
具は桃屋よりかなり少なめですねぇ
辛いの好きな人、平気な人はこちらでもおいしくいただけます。
桃屋のラー油... 家族の人気はコチラの方が上ですけど。
大崎で売ってるところにつけたらぜひメールください!!
雪が半分雨になっておっくうだから
もう夕ご飯作ったし これからダラダラ漫画読みタイムです♪
バイト休みの日のこんなダラけた感じがたまらない~~~
『桃屋の辛そうで辛くないラー油』が
手に入らない!!と特集やってました。
ついに... 我が家のストックもなくなり...
いつも買っているスーパーにさえ無かった...
安い時に買いだめしてたのが底をついた...
娘:まるこはご飯にかけて食べていたし
鍋ものしたときの薬味や ドレッシングに加えても良かった♪
カムバック・ラー湯
ま、娘も韓国キムチが平気で食べられるくらい
我が家は辛いものは好きな家族なので~~

『李錦記の具入りラー油』
こちらは 辛そうでけっこう辛い♪
具は桃屋よりかなり少なめですねぇ
辛いの好きな人、平気な人はこちらでもおいしくいただけます。
桃屋のラー油... 家族の人気はコチラの方が上ですけど。
大崎で売ってるところにつけたらぜひメールください!!
雪が半分雨になっておっくうだから
もう夕ご飯作ったし これからダラダラ漫画読みタイムです♪
バイト休みの日のこんなダラけた感じがたまらない~~~
2010年03月19日
声がもどった!!
おかげさまで声が出るように♪♪
あ~~~~ しゃべれないって本当に不便でストレスもたまる。
薬を飲むと効きが強いのかボーーッとなるし!
今日からは行動できちゃいます♪
と、思ったら鼻水が...
なにこれ、もしかして花粉的な...
季節からして花粉症も十分にありえる...
そんな我が家のティッシュがこちら♪

エリエールなんだけど 側面になんか書いてあって。

これは底面なんですが ペーパークラフトみたいね!

L=LION がカラになったので作ってみました~
目を切り取るのがめんどうだったから
雄々しい感じに描いてみたんですけど...
あんまりかっこよくならなかったなぁ
いつもなら空き箱をカードサイズに切ってます。
なんかいろいろと便利だったりするんです。
えっとベタベタしたものをぬぐう時とか・・・
そんなに使い道はないんですけどね 笑
あ~~~~ しゃべれないって本当に不便でストレスもたまる。
薬を飲むと効きが強いのかボーーッとなるし!
今日からは行動できちゃいます♪
と、思ったら鼻水が...
なにこれ、もしかして花粉的な...
季節からして花粉症も十分にありえる...
そんな我が家のティッシュがこちら♪

エリエールなんだけど 側面になんか書いてあって。

これは底面なんですが ペーパークラフトみたいね!

L=LION がカラになったので作ってみました~
目を切り取るのがめんどうだったから
雄々しい感じに描いてみたんですけど...
あんまりかっこよくならなかったなぁ
いつもなら空き箱をカードサイズに切ってます。
なんかいろいろと便利だったりするんです。
えっとベタベタしたものをぬぐう時とか・・・
そんなに使い道はないんですけどね 笑
2010年03月03日
もう少し
3月3日! おひなさまですね~
今夜は娘:まるこちゃんとちらしずしを作る♪♪
シフォンケーキが好きなので(娘がね)今から焼こうか悩み中!
きっと着物を着たがるだろうから出しておかなくちゃ~
雪もすっかりとけて 午前中は杉の枝から
ドッサー ザザザーッ と雪が落ちる音が聞こえてました。
春はまだかい??

家にあった材料で鉢植えに表札をつけてみた!
バルサ材(カッターで切れる板)と針金とカフェカーテンのクリップ。
おともだちが彫ったバンビ・音符・はっぱの消しゴムはんこを拝借♪
なんだか春な感じの鉢植えにビフォアアフターしてません?
実は...今月からちょっとだけアルバイト開始!
(収入にすると1万~2万です)
やっぱり自分のおこづかいは自分で稼ぎたいのよね。
一日中、しかも週6日とか働いてる主人を本当に尊敬しちゃう
しかも自分のおこづかいに全部なるわけじゃないのに...
専業主婦やってみて主人により感謝することを覚えました!
娘にお店で服を買うとき
「パパがお仕事がんばったお金だよ」と言います。
夜遅くまで仕事をしてて家にいないパパに
「会いたいよ」と泣いて電話することもあった娘ですが
「まるこの為にがんばってるからさみしくない」と
言ってくれるようになり、成長を感じる母なのであります...
今夜は娘:まるこちゃんとちらしずしを作る♪♪
シフォンケーキが好きなので(娘がね)今から焼こうか悩み中!
きっと着物を着たがるだろうから出しておかなくちゃ~
雪もすっかりとけて 午前中は杉の枝から
ドッサー ザザザーッ と雪が落ちる音が聞こえてました。
春はまだかい??
家にあった材料で鉢植えに表札をつけてみた!
バルサ材(カッターで切れる板)と針金とカフェカーテンのクリップ。
おともだちが彫ったバンビ・音符・はっぱの消しゴムはんこを拝借♪
なんだか春な感じの鉢植えにビフォアアフターしてません?
実は...今月からちょっとだけアルバイト開始!
(収入にすると1万~2万です)
やっぱり自分のおこづかいは自分で稼ぎたいのよね。
一日中、しかも週6日とか働いてる主人を本当に尊敬しちゃう
しかも自分のおこづかいに全部なるわけじゃないのに...
専業主婦やってみて主人により感謝することを覚えました!
娘にお店で服を買うとき
「パパがお仕事がんばったお金だよ」と言います。
夜遅くまで仕事をしてて家にいないパパに
「会いたいよ」と泣いて電話することもあった娘ですが
「まるこの為にがんばってるからさみしくない」と
言ってくれるようになり、成長を感じる母なのであります...
2010年02月08日
カドリーちゃん
さて 6歳になった娘に劇的な変化が!!!!!
なぜか急に鉛筆がきちんとした持ち方に変わっていた~~~
家のトイレでドアを閉めてできるようになってた~~~
本人いわく 「豆まきして心の中の鬼が出ていったから」
へぇ・・・
心の中に鬼が住みついていたなんて松本清張ドラマみたいね!
と、思ってたら豆まきすると心の中の鬼が出ていくよ
ってテレビか幼稚園で聞いてきたようです 笑
シャルマンのケーキでお祝い♪

16歳になった イトコのお姉ちゃんと一緒に♪
1月生まれさんの誕生パーティーを。
16歳、13歳、10歳とお姉さんが3人います。
本当の姉妹でなくても妹のように接してくれる優しい3人♪
ダッフィーをディズニーシーで買えなかったまるこ。。。
しばらく「今度いつ行ける?ダッフィー買える?」
何度か言われて どうしよ~~ と思っていました!
が!!!!
お姉ちゃんたちからの誕生日プレゼントで♪

カドリーベアちゃん!! いただきましたっ
これはミニーちゃんのお気に入り♪という(設定の)クマです。
ディズニーリゾートでは売ってなくって
普通にイオンで売ってるタカラトミーの製品ですよ~
※はいてるパンツはビルドベアーのです(tapioにあるお店)
着せ替え用のお洋服も売ってますがMサイズのカドリーベア用。
もらったのはSサイズだったので着せ替えはできません!
だったら 作っちゃうんだよ~ ママは♪



1着あたりの作成時間は1時間☆ 材料費は約300円☆
型紙は人形に合わせてテキトーに作ってみました。
ぽぽちゃんの洋服より1まわり大きめって感じのサイズ
ダッフィーより気に行ったようで
ダッフィー欲しい病がおさまったみたい~ 良かった!!
なぜか急に鉛筆がきちんとした持ち方に変わっていた~~~
家のトイレでドアを閉めてできるようになってた~~~
本人いわく 「豆まきして心の中の鬼が出ていったから」
へぇ・・・
心の中に鬼が住みついていたなんて松本清張ドラマみたいね!
と、思ってたら豆まきすると心の中の鬼が出ていくよ
ってテレビか幼稚園で聞いてきたようです 笑
シャルマンのケーキでお祝い♪
16歳になった イトコのお姉ちゃんと一緒に♪
1月生まれさんの誕生パーティーを。
16歳、13歳、10歳とお姉さんが3人います。
本当の姉妹でなくても妹のように接してくれる優しい3人♪
ダッフィーをディズニーシーで買えなかったまるこ。。。
しばらく「今度いつ行ける?ダッフィー買える?」
何度か言われて どうしよ~~ と思っていました!
が!!!!
お姉ちゃんたちからの誕生日プレゼントで♪
カドリーベアちゃん!! いただきましたっ
これはミニーちゃんのお気に入り♪という(設定の)クマです。
ディズニーリゾートでは売ってなくって
普通にイオンで売ってるタカラトミーの製品ですよ~
※はいてるパンツはビルドベアーのです(tapioにあるお店)
着せ替え用のお洋服も売ってますがMサイズのカドリーベア用。
もらったのはSサイズだったので着せ替えはできません!
だったら 作っちゃうんだよ~ ママは♪
1着あたりの作成時間は1時間☆ 材料費は約300円☆
型紙は人形に合わせてテキトーに作ってみました。
ぽぽちゃんの洋服より1まわり大きめって感じのサイズ
ダッフィーより気に行ったようで
ダッフィー欲しい病がおさまったみたい~ 良かった!!
タグ :手作り
2009年12月30日
年末は余裕で!
26日にお餅をついて 全国の親戚に発送完了♪♪
きのうは中学の同級生が子供つれで遊びにきてくれて!
(うちも混ぜて大人4人プラス 子供8人)
朝のうちに広間3つと玄関を掃除完了♪♪
午後には気になってたお風呂の壁とか天井も
ケルヒャーの高圧洗浄でキレイに!!!!
今年は時間に余裕が出来たので
古い電気ペンダント(っていうの??)を買い変えて付け替え。
ヒモを引っ張ってつけたり消したりするのを
リモコンでできるタイプに♪♪ タイマーもあって便利♪♪
大掃除って早目に少しずつすれば全然忙しくないんんだ。。。
結婚して7年 こんな年の瀬が初めて!!
やっぱり仕事してないと昼間の時間が使えて余裕があるねっ
今日は餅切りをした時の端っこを集めておいたもので
↓↓ 明太子チーズの餅ピザ ↓↓

お料理がんばり中の私は オレンジページとか愛読 笑
いろんなレシピを参考にレパートリーを増やしてます。
この餅ピザも載ってたので余った餅で♪
フライパンやホットプレートに小さく切った餅を敷きつめる
両面焼いて1枚にくっついたら
明太子とゴマ油を混ぜたペーストを塗る
とろけるチーズを餅からはみ出すくらいかける
万能ねぎを小口切りにしていっぱいのせる
チーズがとけたらOK!!!!
お正月はノーマルな餅を食べるから こういうのもイイ♪♪
きのうは中学の同級生が子供つれで遊びにきてくれて!
(うちも混ぜて大人4人プラス 子供8人)
朝のうちに広間3つと玄関を掃除完了♪♪
午後には気になってたお風呂の壁とか天井も
ケルヒャーの高圧洗浄でキレイに!!!!
今年は時間に余裕が出来たので
古い電気ペンダント(っていうの??)を買い変えて付け替え。
ヒモを引っ張ってつけたり消したりするのを
リモコンでできるタイプに♪♪ タイマーもあって便利♪♪
大掃除って早目に少しずつすれば全然忙しくないんんだ。。。
結婚して7年 こんな年の瀬が初めて!!
やっぱり仕事してないと昼間の時間が使えて余裕があるねっ
今日は餅切りをした時の端っこを集めておいたもので
↓↓ 明太子チーズの餅ピザ ↓↓

お料理がんばり中の私は オレンジページとか愛読 笑
いろんなレシピを参考にレパートリーを増やしてます。
この餅ピザも載ってたので余った餅で♪
フライパンやホットプレートに小さく切った餅を敷きつめる
両面焼いて1枚にくっついたら
明太子とゴマ油を混ぜたペーストを塗る
とろけるチーズを餅からはみ出すくらいかける
万能ねぎを小口切りにしていっぱいのせる
チーズがとけたらOK!!!!
お正月はノーマルな餅を食べるから こういうのもイイ♪♪
2009年12月24日
栗酢枡
23日が一番家族がそうろう日だったので
我が家も一応クリスマスをしてみました・・・
友達のバイト先からチキンを買ってきてね!
家族へのプレゼントも渡しちゃいました~~
↓↓ ケーキは今年も自家製で・・ 飾り付けはパパとまるこ ↓↓

中にはさむのをイチゴじゃなく
イチゴソースにしたらおいしい!と評判です。
味がしっかりしてるからなのかな~~
チョコケーキならバナナも良かったかもね!!
↓↓ ちらし寿司・・一応。 ↓↓

丸いお弁当箱にトビっことかたまごを入れて
酢飯(黒米を一緒に炊いてピンクにしたご飯で)をギュギュッと!
皿にパカッとするとなんだかキレイな感じに 笑
今年は娘がいっぱい手伝ってくれて楽できた♪♪
私はカニのお味噌汁作りだけでほんと手抜きでーーす
あ、毎年のことなんだけどね
クリスマスにプレゼントを家族に用意するわけ。
もちろん旦那にも
金額的には1人2000円くらいなんだけど
で!毎年のことなんだけど!
旦那はもらってから「あ!また買い忘れた!」って言う・・・
もう今年は予測して欲しいものを勝手に購入しておきました。
旦那は支払いだけお願いします
クロックスの冬用でボアがついてるブーツ♪
早く届かないかしらーーー
私のブーツだけ2000円以上するっていうとこはスルーで!!

我が家も一応クリスマスをしてみました・・・
友達のバイト先からチキンを買ってきてね!
家族へのプレゼントも渡しちゃいました~~
↓↓ ケーキは今年も自家製で・・ 飾り付けはパパとまるこ ↓↓
中にはさむのをイチゴじゃなく
イチゴソースにしたらおいしい!と評判です。
味がしっかりしてるからなのかな~~
チョコケーキならバナナも良かったかもね!!
↓↓ ちらし寿司・・一応。 ↓↓
丸いお弁当箱にトビっことかたまごを入れて
酢飯(黒米を一緒に炊いてピンクにしたご飯で)をギュギュッと!
皿にパカッとするとなんだかキレイな感じに 笑
今年は娘がいっぱい手伝ってくれて楽できた♪♪
私はカニのお味噌汁作りだけでほんと手抜きでーーす
あ、毎年のことなんだけどね
クリスマスにプレゼントを家族に用意するわけ。
もちろん旦那にも
金額的には1人2000円くらいなんだけど

で!毎年のことなんだけど!
旦那はもらってから「あ!また買い忘れた!」って言う・・・
もう今年は予測して欲しいものを勝手に購入しておきました。
旦那は支払いだけお願いします

クロックスの冬用でボアがついてるブーツ♪
早く届かないかしらーーー

私のブーツだけ2000円以上するっていうとこはスルーで!!
2009年10月03日
おめいげっつぁん
じゅうごやおつきさん
ウジエスーパーですすきを2本もらって
トウモロコシとサツマイモをゆでておそなえ
煮物しようと切ってたかぼちゃをとりわけて・・・
↓↓ 黄色と白の2色だんご♪ ↓↓

前に他の方のブログでかぼちゃだんごを見て!
絶対にマネしよう~って思ってたんだ♪
串で顔やハートも書いてみて これを食べた人があたりってことで
↓↓ ジャックの顔だんご♪ ↓↓

ディズニーの本を立ち読み(笑)
そこにこのだんごが載っててね
ジャックと清春さんが好きな友人のために!
窓を開けるとまんまるのおつきさん
うちでは【おめいげっつぁん】と呼ばれる 十五夜・・・
サツマイモは明日食べよう~
私がまんまるおつきさんみたいになってしまう!
いやもなってるんだけど・・・ もっと!ってことで

ウジエスーパーですすきを2本もらって
トウモロコシとサツマイモをゆでておそなえ
煮物しようと切ってたかぼちゃをとりわけて・・・
↓↓ 黄色と白の2色だんご♪ ↓↓
前に他の方のブログでかぼちゃだんごを見て!
絶対にマネしよう~って思ってたんだ♪
串で顔やハートも書いてみて これを食べた人があたりってことで

↓↓ ジャックの顔だんご♪ ↓↓
ディズニーの本を立ち読み(笑)
そこにこのだんごが載っててね
ジャックと清春さんが好きな友人のために!
窓を開けるとまんまるのおつきさん
うちでは【おめいげっつぁん】と呼ばれる 十五夜・・・
サツマイモは明日食べよう~
私がまんまるおつきさんみたいになってしまう!
いやもなってるんだけど・・・ もっと!ってことで

タグ :おやつ
2009年09月24日
シルバニア職人4
シルバニアファミリーの家は高い!!
安くっても4000円~ 10000円超えるもの...
ちょっと特別なプレゼントでしか買ってあげれない
我が家には家が3つありますが
1軒目 私が子供のころ使ってたヤツ、もう23年物!
2軒目 イトコからのおさがり(一番値段が高いし大きい)
3軒目 3歳の時に義父からプレゼントでいただきました
高いだけあってかわいいし 丈夫でずっと使えます
2軒目のおさがりだってかなりつかった後だもの
でもでも 家具も人形も高いのよ...
人形&家具&小物&家をそろえたら 10000円コース...
我が家もね~ 飾る場所不足という住居問題を解消すべく!!
↓↓ THE ダイソーハウス(笑) ↓↓

【材料】
ブックエンド×2 プラ段ボール(B4サイズ)×1 両面テープ
コルクシート×1 (壁紙用の)カッティングシート×1
全部買ってきてもダイソーなら 600円
【建築工法】
1.ブックエンドにプラ段ボールを貼る! 2.床と壁になるものを貼る!

これでできあがり♪♪♪
ブックエンドを足して壁を1面から 横にもつけて2面、3面にも増やせる
床材と壁材も家にある包装紙とか使ってもいいよね~~
うち 来年の娘の工作これにすると思う(笑)
B4のプラ段ボールを半分くらいのところにカッターで筋をつけると折りやすいです
写真1枚目にレイアウトしてる棚は
ただの箱に バルサ材 というカッターで切れる木材で棚をつけてます
バルサ材 はかなり使える
安くっても4000円~ 10000円超えるもの...
ちょっと特別なプレゼントでしか買ってあげれない

我が家には家が3つありますが
1軒目 私が子供のころ使ってたヤツ、もう23年物!
2軒目 イトコからのおさがり(一番値段が高いし大きい)
3軒目 3歳の時に義父からプレゼントでいただきました
高いだけあってかわいいし 丈夫でずっと使えます

2軒目のおさがりだってかなりつかった後だもの

でもでも 家具も人形も高いのよ...
人形&家具&小物&家をそろえたら 10000円コース...
我が家もね~ 飾る場所不足という住居問題を解消すべく!!
↓↓ THE ダイソーハウス(笑) ↓↓
【材料】
ブックエンド×2 プラ段ボール(B4サイズ)×1 両面テープ
コルクシート×1 (壁紙用の)カッティングシート×1
全部買ってきてもダイソーなら 600円

【建築工法】
1.ブックエンドにプラ段ボールを貼る! 2.床と壁になるものを貼る!
これでできあがり♪♪♪
ブックエンドを足して壁を1面から 横にもつけて2面、3面にも増やせる

床材と壁材も家にある包装紙とか使ってもいいよね~~
うち 来年の娘の工作これにすると思う(笑)

写真1枚目にレイアウトしてる棚は
ただの箱に バルサ材 というカッターで切れる木材で棚をつけてます
バルサ材 はかなり使える

タグ :シルバニア
2009年09月22日
むちゅう
夢中になってアイロンビーズをしてる(笑)
ねぇねぇ って声をかけたら 「いま むちゅう!!!」と...
水をさしてはいけませんねっ

我が家朝の恒例が NHKの朝の連続テレビ小説!
きっかけはまるこを産んだときだった記憶が。
【てるてる家族】っていうパンやさんのお話!
岸谷五朗さんと浅野温子さんが夫婦
娘が4人姉妹で上野樹里ちゃんとか石原さとみちゃん♪もいたね
ちょっとミュージカル風の昭和なドラマに夢中に...
それ以来 ほぼ毎日見てきた(笑)
うちはNHK総合で8時15分から見ます!
見終わったらまるこを幼稚園へ送るというタイマーがわりでもある。
最初は「前の方が面白かったよ」と言いつつ最終話まで見ちゃう(笑)
まること2人(&おっぴちゃんたち)朝の夢中タイム♪
今やってる【つばさ】ももう終わりだ~~~
せっかくまるこもつばさカットにしたのになぁ
名前わかんないのですが弟役の(声高い)男の子って
いろんなドラマで弟的な役どころで私の中でキングオブ弟です♪
ねぇねぇ って声をかけたら 「いま むちゅう!!!」と...
水をさしてはいけませんねっ
我が家朝の恒例が NHKの朝の連続テレビ小説!
きっかけはまるこを産んだときだった記憶が。
【てるてる家族】っていうパンやさんのお話!
岸谷五朗さんと浅野温子さんが夫婦
娘が4人姉妹で上野樹里ちゃんとか石原さとみちゃん♪もいたね
ちょっとミュージカル風の昭和なドラマに夢中に...
それ以来 ほぼ毎日見てきた(笑)
うちはNHK総合で8時15分から見ます!
見終わったらまるこを幼稚園へ送るというタイマーがわりでもある。
最初は「前の方が面白かったよ」と言いつつ最終話まで見ちゃう(笑)
まること2人(&おっぴちゃんたち)朝の夢中タイム♪
今やってる【つばさ】ももう終わりだ~~~
せっかくまるこもつばさカットにしたのになぁ
名前わかんないのですが弟役の(声高い)男の子って
いろんなドラマで弟的な役どころで私の中でキングオブ弟です♪
2009年09月20日
シルバニア職人3
ここ3日間 パソコンが使えず...
カメラのフラッシュもオートフォーカスもない機種のケータイで更新!
やっぱりデジカメ&パソコンじゃないと私は無理だわ~~~
やっと復帰したので前記事(わっしょい!)の写真も交換デス
連休だけど お金も余裕無いしのんびり過ごす我が家...
ちゅーわけで、娘:まること工作!?


シルバニアサイズの紙袋*ショ袋を作ってみた
絵を描いたり シール貼ったり ミニサイズなのですぐできます(笑)
2枚目の写真で使ったテーブルも作ってみました
☆☆ ちいさな紙袋の作り方 ☆☆
取っ手も組み立ても両面テープでやってます
ノリ付けすると乾くまでまてない性格で(笑)
今回は2サイズ制作~
大:縦4センチ/横5センチ/厚さ2センチ
小:縦3センチ/横3センチ/厚さ1.5センチ
組み立て方...というか展開図がわからない!
っていう時は実際に紙袋を開いてみるとすごくよくわかります
カメラのフラッシュもオートフォーカスもない機種のケータイで更新!
やっぱりデジカメ&パソコンじゃないと私は無理だわ~~~
やっと復帰したので前記事(わっしょい!)の写真も交換デス
連休だけど お金も余裕無いしのんびり過ごす我が家...
ちゅーわけで、娘:まること工作!?
シルバニアサイズの紙袋*ショ袋を作ってみた

絵を描いたり シール貼ったり ミニサイズなのですぐできます(笑)
2枚目の写真で使ったテーブルも作ってみました
☆☆ ちいさな紙袋の作り方 ☆☆
↓↓ 折る線をかく ↓ 好きな模様を描く ↓ 取っ手をつける ↓↓



取っ手も組み立ても両面テープでやってます
ノリ付けすると乾くまでまてない性格で(笑)
今回は2サイズ制作~
大:縦4センチ/横5センチ/厚さ2センチ
小:縦3センチ/横3センチ/厚さ1.5センチ
組み立て方...というか展開図がわからない!
っていう時は実際に紙袋を開いてみるとすごくよくわかります

タグ :シルバニア
2009年09月13日
秋の食べ物♪
この季節 コンビニのおでんフェアとかやってますね
私の叔母がセブンイレブンに勤務してて
↓↓ おでんだねとかいっぱい!! ↓↓

おでん汁まではいってる(笑)
家でセブンイレブンのおでんがたべれちゃう♪♪
普段 家おでんではいれない具材もあって楽しみなです
こういう贈り物はいいね~~☆
私にはあまり贈る相手がいないので...
あくりくりさんにユニコーンのお礼で送りつけてみました!
自分の好きなものばっかりで(笑)食べれる贈り物っていいなぁ
一緒にお米を少しだけ入れましたが
期待させといて実は新米じゃない...
今年は冷夏の予想をしてて かなり遅めに植えました。
収穫できるのは10月かな!
ということは新米を発送できるのは10月半ば頃でしょうか
ブログを見てお米の注文くださった方がたくさんいます。
毎度ありがとうございます
送料さえなかったらもっと安くお米を届けられるのに~って
いつも悔しくなってしまう
1袋(約30キロ)で1890円かかるの!!!
送料って高いね... しょうがないね重いしでっかいし...
9月後半 新米出るまでお米足りない~という方へ
送料分無し で発送してます、せめてもの感謝の気持ちです
詳しい料金とか発送日は【オーナーからメール】でお願いします
品種:ひとめぼれ 保存方法:貯蔵冷蔵庫で冷蔵管理
私の叔母がセブンイレブンに勤務してて
↓↓ おでんだねとかいっぱい!! ↓↓
おでん汁まではいってる(笑)
家でセブンイレブンのおでんがたべれちゃう♪♪
普段 家おでんではいれない具材もあって楽しみなです
こういう贈り物はいいね~~☆
私にはあまり贈る相手がいないので...
あくりくりさんにユニコーンのお礼で送りつけてみました!
自分の好きなものばっかりで(笑)食べれる贈り物っていいなぁ
一緒にお米を少しだけ入れましたが
期待させといて実は新米じゃない...
今年は冷夏の予想をしてて かなり遅めに植えました。
収穫できるのは10月かな!
ということは新米を発送できるのは10月半ば頃でしょうか
ブログを見てお米の注文くださった方がたくさんいます。
毎度ありがとうございます

送料さえなかったらもっと安くお米を届けられるのに~って
いつも悔しくなってしまう

1袋(約30キロ)で1890円かかるの!!!
送料って高いね... しょうがないね重いしでっかいし...
9月後半 新米出るまでお米足りない~という方へ
送料分無し で発送してます、せめてもの感謝の気持ちです
詳しい料金とか発送日は【オーナーからメール】でお願いします

品種:ひとめぼれ 保存方法:貯蔵冷蔵庫で冷蔵管理
2009年09月07日
強運デーか?
写真はシルバニアなんですが シルバニアじゃない記事??
幼稚園のお迎えまで時間がちょっとあって。
古川のブックオフで本でも見ようかな~
って、寄ったら...
オモチャのコーナーにシルバニアの中古発見!
しかも かなり前のでもちろん廃番... (10年以上前の)
懐かしい~~ と思ってみたら半額以下なんですよ。
で
状態が良かったら買っちゃおうかなー
って、店員さんに確認させてもらったら
↓↓ こんな入ってた!!!!!! ↓↓

シルバニアを買ったことがある方はわかると思いますが
なんだか高価なこのオモチャ。。。
我が家では おさがり&いただきもの で集めてきました
今回のような大きなものは初めて購入!
おそらく10000円分は入ってる~~~~
のに
購入金額 2600円
大切に使ってくれた前の持ち主様
これから我が家で大切に大切に遊ばせていただきます。
28歳最後の日 強運だったのかも...しれない
幼稚園のお迎えまで時間がちょっとあって。
古川のブックオフで本でも見ようかな~
って、寄ったら...
オモチャのコーナーにシルバニアの中古発見!
しかも かなり前のでもちろん廃番... (10年以上前の)
懐かしい~~ と思ってみたら半額以下なんですよ。
で
状態が良かったら買っちゃおうかなー
って、店員さんに確認させてもらったら
↓↓ こんな入ってた!!!!!! ↓↓
シルバニアを買ったことがある方はわかると思いますが
なんだか高価なこのオモチャ。。。
我が家では おさがり&いただきもの で集めてきました
今回のような大きなものは初めて購入!
おそらく10000円分は入ってる~~~~
のに
購入金額 2600円
大切に使ってくれた前の持ち主様
これから我が家で大切に大切に遊ばせていただきます。
28歳最後の日 強運だったのかも...しれない