あそびにきてくれてありがとう!! うなこより
2007年02月25日
山のぼり イイーネッ
今日は晴れ
おうちの中はもったいないなぁ~
ということで 私の父母も一緒に 田尻の加護坊山 に行ってきました
●駐車場もかなりの台数分あります
●パークゴルフ場もあり 用具はレンタルしてくれます
●バーベキューやキャンプする広場もあります
●レストハウスがあり食事やコーヒーがいただけます
●大崎の桜の名所で1000本を越す桜が咲きます(平野より少し遅めの開花)
などなど けっこうオススメポイントがたくさんあるのです
駐車場に車をとめて頂上までは うちの娘(3歳)が歩いて登れるほどの距離
そして ながめは・・・・・
↓↓ 県北(佐沼 南方方面) ↓↓

↓↓ 太平洋側(石巻方面) ↓↓

↓↓ 南側(仙台方面) ↓↓

↓↓ 西側(鳴子方面) ↓↓
雪山も海も舟形山も 全部見えるパノラマが広がっていました
ダンボールを持っていけば 斜面すべりもできます!
そしてローラーすべりだいも!

暖冬なので2月でも楽しめましたが やっぱり春の桜シーズンがいいですよ
みわたすかぎりの桜は 平地でみるのとまた少し違ってオススメです
帰りには さくらの湯 もありますからゆーっくり楽しめるところですね

ということで 私の父母も一緒に 田尻の加護坊山 に行ってきました

●駐車場もかなりの台数分あります
●パークゴルフ場もあり 用具はレンタルしてくれます
●バーベキューやキャンプする広場もあります
●レストハウスがあり食事やコーヒーがいただけます
●大崎の桜の名所で1000本を越す桜が咲きます(平野より少し遅めの開花)
などなど けっこうオススメポイントがたくさんあるのです

駐車場に車をとめて頂上までは うちの娘(3歳)が歩いて登れるほどの距離

そして ながめは・・・・・
↓↓ 県北(佐沼 南方方面) ↓↓
↓↓ 太平洋側(石巻方面) ↓↓
↓↓ 南側(仙台方面) ↓↓
↓↓ 西側(鳴子方面) ↓↓
雪山も海も舟形山も 全部見えるパノラマが広がっていました

ダンボールを持っていけば 斜面すべりもできます!
そしてローラーすべりだいも!
暖冬なので2月でも楽しめましたが やっぱり春の桜シーズンがいいですよ

みわたすかぎりの桜は 平地でみるのとまた少し違ってオススメです

帰りには さくらの湯 もありますからゆーっくり楽しめるところですね

Posted by うなこ
at 20:16
│Comments(6)
この記事へのコメント
気持ち良さそー♪
いいところですよね、加護坊山。
実は、おいらも今日バイクでちょっと走りましたので・・・
ちょっと足を伸ばそうかと思っていたのですが・・・
風の冷たさで断念、近くを軽く走った程度でした(^^;
うなこさんもいい休日だったようですね♪
いいところですよね、加護坊山。
実は、おいらも今日バイクでちょっと走りましたので・・・
ちょっと足を伸ばそうかと思っていたのですが・・・
風の冷たさで断念、近くを軽く走った程度でした(^^;
うなこさんもいい休日だったようですね♪
Posted by だぃちゃん at 2007年02月25日 21:47
こんばんは~♪
お天気よくて気持ちがよかったでしょうね♪
>1000本を越す桜
これはすごいですね~
開花の時期はさぞ賑わうのでしょうね♪
お天気よくて気持ちがよかったでしょうね♪
>1000本を越す桜
これはすごいですね~
開花の時期はさぞ賑わうのでしょうね♪
Posted by Yue at 2007年02月25日 23:05
うなこ様
私のブログにコメント、ありがとうございます。うなこ様写真 癒されますね。おすし屋の、レポート、楽しみにしています。
私のブログにコメント、ありがとうございます。うなこ様写真 癒されますね。おすし屋の、レポート、楽しみにしています。
Posted by 行政書士川村 at 2007年02月26日 09:36
☆だいちゃんさま☆
バイクで来てる人がいましたよ。寒いけどお天気だったからかな〜
加護坊山でのお花見オススメですよ♪バイクで頂上に行くまでも
桜並木で楽しめると思います。春が待遠しくなりましたよ(^-^)
☆yueさま☆
あと2ヶ月すればみなさんのブログに桜の写真がたくさん載るでしょうね!
県北も名所がたくさんあるから紹介が楽しみだなぁo(^o^)o
桜→お酒→お弁当 ムフフッ U^ェ^U
☆川村さま☆
ブログをはじめてから写真をよく撮るようになりましたね。
「いいなぁ」と思うことを伝えたくなりました (*^_^*)
お寿司はお財布具合でいつ行くかが決まる…近々行きたいです!
バイクで来てる人がいましたよ。寒いけどお天気だったからかな〜
加護坊山でのお花見オススメですよ♪バイクで頂上に行くまでも
桜並木で楽しめると思います。春が待遠しくなりましたよ(^-^)
☆yueさま☆
あと2ヶ月すればみなさんのブログに桜の写真がたくさん載るでしょうね!
県北も名所がたくさんあるから紹介が楽しみだなぁo(^o^)o
桜→お酒→お弁当 ムフフッ U^ェ^U
☆川村さま☆
ブログをはじめてから写真をよく撮るようになりましたね。
「いいなぁ」と思うことを伝えたくなりました (*^_^*)
お寿司はお財布具合でいつ行くかが決まる…近々行きたいです!
Posted by うなこよりお返事 at 2007年02月26日 10:45
こんにちは!
加護坊山には年に1~2回いきます。
「加護坊温泉さくらの湯」には、頻繁に行ってるんです。
だって、かみさんの実家は高清水だし、田尻には親戚が
いるし、みんな温泉好きだし・・(^^♪
加護坊山には年に1~2回いきます。
「加護坊温泉さくらの湯」には、頻繁に行ってるんです。
だって、かみさんの実家は高清水だし、田尻には親戚が
いるし、みんな温泉好きだし・・(^^♪
Posted by まあくん at 2007年02月26日 11:11
☆まあくんさま☆
ええっ 第2の拠点は県北ですね~
田尻って特に大きなお店とかはないんですが のーんびりしてて
癒されますね。さくらの湯 私もけっこう行ってますよ♪
これからはもっとお天気の日が多くなりおでかけいいですよね!
ええっ 第2の拠点は県北ですね~
田尻って特に大きなお店とかはないんですが のーんびりしてて
癒されますね。さくらの湯 私もけっこう行ってますよ♪
これからはもっとお天気の日が多くなりおでかけいいですよね!
Posted by うなこよりお返事 at 2007年02月26日 18:14