あそびにきてくれてありがとう!! うなこより
2007年12月30日
オオサキラキラヒカル
家族がぞくぞくとお休みに入りました・・・・
28日 妹が休みに入り プリーズで待ち合わせして2人とも美笑顔作ってもらう♪
29日 私も昼間までお仕事でお休み のっちょくんも早めに仕事終わってお休み
会社の忘年会がある母と取引先との忘年会があるのっちょくんを送迎♪
30日 父は・・・ 専業農家のため いつでも休めるし いつでもお仕事
すべてはお天気の神様だけが決めること できるようですねっ
きのう母は3時から忘年会がはじまり6時には終了。
せっかくだから イルミネーション好きのまるこちゃんを喜ばせたくって
ちょっとドライブしに 大崎市岩出山 あら伊達な道の駅 まで。。。。。。
↓↓ 光のトンネルっ!規模は小さいけれどね・・・ ↓↓
← 効果をつけて撮影した写真
光がお花の形になるように撮ったらちょっと豪華にみえます(笑)ピンボケっぽく(笑)
ボリュームがない光もこうやってみると キラキラしていて幻想的ですね。
← そのまま撮影した写真
もう地場産品やロイズのお店も閉まっていて 開いてるのはお土産やさんとコンビにだけ!
光はけっこうな時間までやってるようですがトイレの利用などで人はけっこういました。
古川インターと鳴子温泉の間にあるから買い物してく人もいるのかな???
↓↓ 光のツリーが入り口で待ってます ↓↓ まるこちゃんとみあげました♪

なにかと自分のことばかり考えてしまい楽なほうへと進んでしまう私です。
子供にたいしてこんな接し方でいいのかな・・・ と落ち込む時も少なくありません。
ありのままをうけとめようと思ってもアレもコレも手をつけてしまう性分・・・ ため息・・・
来年への抱負はたくさんあって どれも叶えるつもりだけれど
一番に 『一歩すすんだ自分』 をかかげようと思っています!!!
今日の私より 明日何かちょっとでもすすんでいられたら 最高に幸せ♪♪
すすんでいることに気付けないくらい 余裕がない日もたくさんあるけれど~
28日 妹が休みに入り プリーズで待ち合わせして2人とも美笑顔作ってもらう♪
29日 私も昼間までお仕事でお休み のっちょくんも早めに仕事終わってお休み
会社の忘年会がある母と取引先との忘年会があるのっちょくんを送迎♪
30日 父は・・・ 専業農家のため いつでも休めるし いつでもお仕事
すべてはお天気の神様だけが決めること できるようですねっ
きのう母は3時から忘年会がはじまり6時には終了。
せっかくだから イルミネーション好きのまるこちゃんを喜ばせたくって
ちょっとドライブしに 大崎市岩出山 あら伊達な道の駅 まで。。。。。。
↓↓ 光のトンネルっ!規模は小さいけれどね・・・ ↓↓
光がお花の形になるように撮ったらちょっと豪華にみえます(笑)ピンボケっぽく(笑)
ボリュームがない光もこうやってみると キラキラしていて幻想的ですね。
もう地場産品やロイズのお店も閉まっていて 開いてるのはお土産やさんとコンビにだけ!
光はけっこうな時間までやってるようですがトイレの利用などで人はけっこういました。
古川インターと鳴子温泉の間にあるから買い物してく人もいるのかな???
↓↓ 光のツリーが入り口で待ってます ↓↓ まるこちゃんとみあげました♪
なにかと自分のことばかり考えてしまい楽なほうへと進んでしまう私です。
子供にたいしてこんな接し方でいいのかな・・・ と落ち込む時も少なくありません。
ありのままをうけとめようと思ってもアレもコレも手をつけてしまう性分・・・ ため息・・・
来年への抱負はたくさんあって どれも叶えるつもりだけれど
一番に 『一歩すすんだ自分』 をかかげようと思っています!!!
今日の私より 明日何かちょっとでもすすんでいられたら 最高に幸せ♪♪
すすんでいることに気付けないくらい 余裕がない日もたくさんあるけれど~
綺麗ですねぇ〜o(^-^)o
ホビブー☆タカ♪ 来年の抱負は
「一直線に突き進む!!」
お互いに 頑張って 一歩いっぽ 階段を
登って生きましょうねっ!!(^O^)/
来年の抱負もそろそろ決めないと・・・。
知らず知らず一生懸命に過ごしていると
気がつくと不安だったこと乗り越えたりしてるもので。
私も一歩一歩明日に向かって頑張ります♪
あ・ら・伊達な道の駅、行きたい(-_-;)w
「イルミネーション」去年よりずーっと綺麗みたいですね。
ロイズのチョコかりん(?)食べたい! あはは♪
光のトンネルくぐりたいな♪
光のツリーはカラフルツリーですね♪
見上げた まるこちゃんと うなこさんの笑顔を
思い浮かべました♪
目標をたてることは自分をみつめることだと思うんです。
叶うかどうかはこれからの自分しだい、できてないことを見つめる!
どうやったらそこまでいけるのか・・・ 考えるより行動かな~♪
☆PEリDOットさま☆
子供たちがどんどん成長していって親になると
追い立てられてばかりですね、さて自分は成長できてるのかな と。
誰かに言われるのではなくて 「あ~私成長してる」って実感が欲しい♪
日々努力をするしか近道はないようなので(^u^)
☆まあくんさま☆
ロイズのチョコ大好きでここでしか買えないし 一番の目的です。
今回はしまっていたのでお正月中にまたチャレンジしてみようかな♪
チョコかりんとうも生チョコもチョコポテトチップも全部イイですよ~
☆幸吉さま☆
この光のトンネルは地元の竹を使っているんです♪
し か も 手をつないでくぐった2人は幸せになれるそうですよっ
私はまるこちゃんと通りました、一生仲良しでいたいです(^u^)
屋上の展望スペースからは冬の山々が見えますよーっ
もらっているなって思う」
会社の上司が言っていました。大丈夫ですよ~
うなこさん♪それに少しでもいいから成長したい
って思うことがまず成長への第一歩かなって
私は思いま~す( ^ o ^ )
私も来年は今よりもちょっとでも良い方向に
成長していけるよう頑張ろう!
まさに上司サンの言うとおりでっ!!
私が育てているなんて思ったら ほんとに調子のってますよ・・・
食事の用意とか家事をしているだけであって 育ててもらってます。
娘がいなかったら私は親になれてませんから☆
お仕事でも趣味でもいいし 美容でも、ちょっと成長していたいですよねっ
ゆずきさんに会えたことで宮城のよさを再確認できました♪感謝♪