あそびにきてくれてありがとう!! うなこより
2008年02月06日
まるこキャメラ!
先日 遊びに来てくれたみずちゃんを駅に送った帰り道
「空がきれいだね 疲れたしお昼寝したいなぁ」 と私
「もったいないよ、空を見てたほうがいいよ」 とまるこちゃん。
んー なるほどね、ちょっと写真撮ろうかな
「カメラ貸して貸して、まるこ撮るから」
↓↓ 2月2日 夫婦の日 大崎市田尻の空 ↓↓ まるこちゃん撮影

何枚か撮っていると腕がつかれてきたのか下がってしまった~
偶然にも一枚ミラーにうつったまるこちゃんカメラマンがいました。
この空を撮ったところは(車を路肩に停車して)東北本線の線路沿いです。
「みずちゃん ここずっと行くと会えるね、また明日遊びたいね」
何度も繰り返すまるこちゃん・・・ 子供の頃の体験は思ってるより大切♪
大人になって思うけれど感性は人それぞれ違うのね。
『育ってきた環境が違うから』 見てきたものが違うから でしょう。
↑ ゆうべダンナにムカッッ””とくることがありました・・・・・・
どっちが正しかった、という答えはないけれど~ これでいいのかもしれない!
まだ思い出すだけでイラッとするので さりげなく嫌がらせしておきます。
「空がきれいだね 疲れたしお昼寝したいなぁ」 と私
「もったいないよ、空を見てたほうがいいよ」 とまるこちゃん。
んー なるほどね、ちょっと写真撮ろうかな
「カメラ貸して貸して、まるこ撮るから」
↓↓ 2月2日 夫婦の日 大崎市田尻の空 ↓↓ まるこちゃん撮影
何枚か撮っていると腕がつかれてきたのか下がってしまった~
偶然にも一枚ミラーにうつったまるこちゃんカメラマンがいました。
↓↓ なんだこれ・・・ 靴 と ウエットティッシュ ↓↓

この空を撮ったところは(車を路肩に停車して)東北本線の線路沿いです。
「みずちゃん ここずっと行くと会えるね、また明日遊びたいね」
何度も繰り返すまるこちゃん・・・ 子供の頃の体験は思ってるより大切♪
大人になって思うけれど感性は人それぞれ違うのね。
『育ってきた環境が違うから』 見てきたものが違うから でしょう。
↑ ゆうべダンナにムカッッ””とくることがありました・・・・・・
どっちが正しかった、という答えはないけれど~ これでいいのかもしれない!
まだ思い出すだけでイラッとするので さりげなく嫌がらせしておきます。
Posted by うなこ
at 20:59
│Comments(15)
大崎の空を届けてくれてありがとう!(^▽^)/
そんな日もありますよね。。。
ひと事ですが何だかリアルでほほえましいです^^;
どうぞ仲良くー
4歳さんになった!まるこちゃん!!
ハッピーバースデイo(^o^)o。・☆
遅くなってゴメンネ。
まるこキャメラマン
ステキな作品ありがとうね♪
子供って綺麗に撮ろうとか、かっこよく撮ろうとか
あんまり考えてないんだろうけど
ステキな写真を撮る事があってビックリさせられます!
ありのまま、ただ好きな瞬間を残したいって
子供みたいに、素直な気持ちが大切なのかもね。
期せずしてチビッ子カメラマンの作品が♪
まるこちゃんもくーちゃんも将来が楽しみです^^
子供の一言って あったかい♪時々ズシンとくる。
大人の先生は子供だなって、思います^^
あ!
まるこちゃーん! ゆえちゃんにも ずっといくと あえるよ~♪^^
みずおねえちゃんと、 ゆえちゃんと、 ままちゃんと、
いっしょに あそぼうね~~~♪
そんな所が 好きですよ♪
旦那様と 仲良くね♪ あはは♪
子供の目線で見る空☆ と足もと(笑
とてもかわいいですね^^
まるちゃん♪
これからも楽しみにしてるね♪ヾ(・∀・*)ノ
子供アングル最高です^^
我が家は思ったことは何でも口に出して言い合ってしまう傾向が・・・。
子供の記憶力は良いこともいやな事も覚えてますからね。
帰ってきたら気をつけます・・・w
きのうは古川の会社帰りに涌谷イオンまで行きました(笑)
なんだか気に入ってるようで 「行こうよ」と誘われて♪
買ったものは・・・ 近所のコンビニと変わらないものばかり~
☆だておとこさま☆
あんまりケンカにまで発展することのないO型夫婦です。
とゆーかお互い寝て起きると忘れてしまう都合がいいんですヨ
年の差は5歳ですが 息子のようなダンナです・・・・
☆kameさま☆
嫌がらせ・・・・ 気になるでしょ~
ゆうべ帰ってきたときに寝たふりしました(^u^)
ご飯とかはお母さんいるからいいかなって♪ ←家族で帰省中。
朝お互いに優しくなるため ちょっと距離も大切かなと思いますネ
☆kuuさま☆
変な角度とかおもいっきり下とか撮るから
「こうやってみたら?」とか言うけれど「これがいいんだよ」って。
たしかにそこには撮りたいものがあったようです(^u^)
見習いたいまっすぐな気持ちがありますよね♪まいったな~
☆バックさま☆
土門拳の写真をはじめて見たときに
「どうしたらこんな写真が撮れるのか!」と怖くなった覚えが。
カメラの質とか ロケ条件じゃない、真髄が出ているのでしょうね!
☆ゆえさま☆
今年は2人で電車の旅も楽しみのひとつです♪
私だけまること電車にのったことがないの・・・くやしいです。
カメラが落とされないかヒヤヒヤ~ 専用のが欲しくなりました。
今年は懸賞でまるこ専用デジカメをあてる目標も追加(^u^)v
☆プリーズ☆加川さま☆
ダンナはまたの名を私の長男ともいいます。
きのうは灰皿のだしっぱなしがムカつきました!
でも・・・自分でかたづけるようになったら それも寂しいな・・・・
☆ホビブー☆タカ♪さま☆
まるこいわく 「上をむいたら下もみなくちゃ」だそうです。
私としてはごちゃごちゃ汚いとこは写さないでほしいんですけど!
春に桜を一緒に撮ってみるのが今から楽しみでーーす♪
☆まあくんさま☆
朝ごはんに食べた「南蛮みそ」っていうのが
おどろくほどおいしくって とりあえずムカッは消えました。
眠れば忘れられるお得な性格は親に感謝しなければね♪
☆PEリDOットさま☆
うちは長女とひとりっこだからか あんまりケンカになりません。
とゆーか口に出さず雰囲気に出す(笑)そして気付かない(笑)
あと眠くなってぐっすり寝て どーでもよくなる毎日です。。。
これでいいのかな、と思ってるけどいまさら変えれないよぉぉ
でもいつの間にか話してる状態
まるこちゃんのカメラマン♪いいですね
奈良・平等院にも展示されていましたが、
いつか酒田へ行ってみたいと思っています。
田尻のかごぼう山から見る夜景も綺麗ですよ。機会ありましたら古川街の方向みてみてください。朝なら東に海が見えますよ。今は雪ですかね。そり遊びしているでしょうね。春はパ-クゴルフで遊ぶのもよいかも
お返事が遅くなりましてすみませんでした。
時間をおいてみると自分の言い分がちょっと間違ってたことに
気付いたり違う言い方できなかったものかと反省したり・・・・
ぶつかりあうことだけではいけないなぁ と感じています♪
☆バックさま☆
この年齢になってから土門拳をじっくりみたら
昔とは感じ方が違ってくるのかもしれませんしね♪
40歳、50歳と10年ごとに見にいってみようかな~~
コメントのお返事遅くなりすみませんでした。
☆くまさんさま☆
ケミコンの裏だとかごぼう山も近く大きく見えますね!
私はよく「さくらの湯」に行きますよ~
数年前に田尻にできた温泉です(ケミコンからかなり近いのです)
実はかごぼう山大好きなところで 誕生日の朝にも
朝日を見にひとりで頂上ですごしたほどです♪♪♪
虫も鳥も種類が多く癒される大好きな場所のひとつです。