あそびにきてくれてありがとう!! うなこより
2009年11月08日
ふぇち♪
制服フェチの人が私の周りにけっこう多い・・・
制服っていうかユニフォーム・フェチってことね。
我が家にきのう新しいユニフォームがとどきました

大崎の消防団よ 笑
夜帰ってくるのは10時頃のうちの旦那に消防団は無理なんだけど!
田舎では若者が少ないし~
スゴイのよ!消防団のユニフォームって!
オリジナル(?)の長くつ・地下足袋・はっぴ・ズボン・ヘルメット・帽子
えーーーと その他にシャツ・スラックスとか小物多数
正直 消防団にどれだけお金かかってるんだ。。。って
ちょいちょい活動があるんだけど、出るたびお手当が!
ある意味 副業だよね
私の実家に引っ越してきて
近所のおんちゃん達とは顔も覚えなじんできた旦那:のっちょくん。
若者はどうか...っていうと接する機会が無くてね~
小学校に入れば親同士は顔見知りになるんだけど。
こちらでも年の近いお友達ができるといいです♪
まるで 息子のお友達作りをしているママだわ・・・
制服っていうかユニフォーム・フェチってことね。
我が家にきのう新しいユニフォームがとどきました

大崎の消防団よ 笑
夜帰ってくるのは10時頃のうちの旦那に消防団は無理なんだけど!
田舎では若者が少ないし~
スゴイのよ!消防団のユニフォームって!
オリジナル(?)の長くつ・地下足袋・はっぴ・ズボン・ヘルメット・帽子
えーーーと その他にシャツ・スラックスとか小物多数

正直 消防団にどれだけお金かかってるんだ。。。って

ちょいちょい活動があるんだけど、出るたびお手当が!
ある意味 副業だよね

私の実家に引っ越してきて
近所のおんちゃん達とは顔も覚えなじんできた旦那:のっちょくん。
若者はどうか...っていうと接する機会が無くてね~
小学校に入れば親同士は顔見知りになるんだけど。
こちらでも年の近いお友達ができるといいです♪
まるで 息子のお友達作りをしているママだわ・・・
私が幼稚園や学校でどんどん友だちが出来ていくので、
「うらやましい」とよくダンナに言われてました。
消防団の制服ってカッコいいですよね~☆
まるちゃん、またパパに惚れ直しちゃいそうじゃない?^^♪
お誘いをフラフラとお断りしているおいらです^^;
土日の休みが消防とかで出ると実質休み無しになりますからね~
たいへんなお仕事ですが
ケガをしないで、しっかり御願いしますよ~。
何時 出番があるかわかりませんが
表彰の対象です
地域とのコミニケーションづくり
地元貢献と
いいと思いますよ
頑張った下さい
パパってなかなか仲良くなれないものですよぇ
消防団はお酒を飲む機会が多いようで 笑
地域に溶け込むには良い機会がきたな~って思ってます。
あ、パパはかなーーーーーりしぶしぶ参加です。。。
☆だぃちゃんさま☆
うちの地区は本当に集まりの強制がなくって!
若者が少ないところだから 無理は言わないそうです。
大切にしてもらえる地域で良かったな~ と思ってるよ♪
☆oh!紙...!!!さま☆
消防団ってボランティアだと思ってOKしたんですよ。
思わぬお手当にビツクリ!ですね
どうりで旦那の上司が社内行事より消防団を優先するワケだ...
☆ろうどキングおがわさま☆
会社も下半期は超多忙なので なかなか活動できませんが。
地域に混ざるには消防団っていいですよね!
本当に消防団って必要なのかな?と思ったりするけど~
☆礼さま☆
何か機会が無ければなかなか地域に入っていけませんからね!
若者が元気な地域は活性化していくと思います。
田舎だからこその付き合い方を楽しみたいですね♪