あそびにきてくれてありがとう!! うなこより
2007年11月05日
受領しましたっ!!
みなさん覚えていますでしょうか?
身近に起こったハッピーなお話ということで
自分が嬉しくなった話ばかり応募して
大賞をいただいていました
「誰もハッピーになってないじゃん 自分だけだよ」 と思ったのですが・・・・
ありがたくいただいちゃいましたよ!だて男さん、タカ♪さんありがと~!
写真撮る腕がちょっと伴わず・・・・・ こんな写真ですみません!
どーやっても私とか家の中(しかもゴチャゴチャ)がうつってしまうんです~
画面には入れてませんが 左上に名前(本名です、まるこではありません)も入っています♪
下の方に生年月日と出生体重、身長、時間 を入れてもらいましたッ
写真は病院を退院した時のもので 包んでいる「おくるみ」っていうものを
妊娠中に編んで作ったというかなり思いいれのある写真!
そして 名前の由来とした文章を周りに入れてもらいました♪(日本語でね)
実はこの娘が生まれたときに記念として作りたかった~
なにぶんお金が一番ない時期でしたから今後のことも考えあきらめたんですヨ
(今思えば捻出できたのにー 他のことに使ってたんでしょう・・・)
すごくりっぱに作っていただき 嬉しくって何度も何度も見ました!!!
お嫁さんに行くときに持たせてあげたいと思ってるんです♪
地震やお尻でつぶして割れないように 宝物にしますね、感謝しています
いつかやってくるだろう2人目の赤ちゃんにも同じく作ってあげたいな♪
HobbyBoothプレゼンツ
『だてBLOG HAPPY NEWS』
~私をしあわせにしたココロあたたまるSTORY~
『だてBLOG HAPPY NEWS』
~私をしあわせにしたココロあたたまるSTORY~
身近に起こったハッピーなお話ということで
自分が嬉しくなった話ばかり応募して


「誰もハッピーになってないじゃん 自分だけだよ」 と思ったのですが・・・・
ありがたくいただいちゃいましたよ!だて男さん、タカ♪さんありがと~!
↓↓ そーしーて これですっ ↓↓

写真撮る腕がちょっと伴わず・・・・・ こんな写真ですみません!
どーやっても私とか家の中(しかもゴチャゴチャ)がうつってしまうんです~
画面には入れてませんが 左上に名前(本名です、まるこではありません)も入っています♪
下の方に生年月日と出生体重、身長、時間 を入れてもらいましたッ
写真は病院を退院した時のもので 包んでいる「おくるみ」っていうものを
妊娠中に編んで作ったというかなり思いいれのある写真!
ブサイクなのはご愛嬌で(笑)
そして 名前の由来とした文章を周りに入れてもらいました♪(日本語でね)
実はこの娘が生まれたときに記念として作りたかった~
なにぶんお金が一番ない時期でしたから今後のことも考えあきらめたんですヨ
(今思えば捻出できたのにー 他のことに使ってたんでしょう・・・)
すごくりっぱに作っていただき 嬉しくって何度も何度も見ました!!!
お嫁さんに行くときに持たせてあげたいと思ってるんです♪
地震やお尻でつぶして割れないように 宝物にしますね、感謝しています

いつかやってくるだろう2人目の赤ちゃんにも同じく作ってあげたいな♪
てありがとうございます〜♪♪p(>_<)q
喜んでいただけてとても嬉しいです!!^^
うなこさん♪の幸せな気持ちが
みんなの心を温かくさせて
くれたんですよぉ〜〜〜〜!!☆(^^)/
まるちゃんが成長した今だからこそいいんですよ、きっと(^^)
名前の由来も彫ってもらえて大切な一品ですね♪
きっとまるちゃんが大人になった時も飾れることでしょう。
それも楽しみですね~。。
私が娘だったら号泣しますよー!
素敵な思い出と共に、いつまでもキラキラ☆見つめていたい♪
まるこちゃんのお嫁入り道具になるのね♪ きっとうれしくて泣いちゃうだろうな~☆
素晴らしいっす。
本当に素晴らしいっす。
想いは必ず伝わります(^・^)y
こんなにステキな愛情と思い出いっぱい
なモノをお嫁に行くときにもらったりしたら。。。
私は間違いなく号泣ですね~
その日がやってくるまで、ずっと大切にたくさんの
思い出と共に。。。!
いいですね~♪
羽ばたきますよ~♪
愛情かければ子供は別の所から返してくれて、ちゃんと伝わっているんですよね~☆
世界にひとつの記念品素敵です!!!愛が形に残るっていいですね。。
育児日記や写真、ビデオ、ブログもですよね~☆
退院するときはこんなに小さかったんだ・・・ と見ていてしみじみ~
子供の成長は早いけれど その分私を親に育ててくれました。
うなこ家のステキな思い出になるね、ありがとう♪♪
あっ のっちょくん 普通のご飯食べれるようになりましたヨ!
あはは♪会のために~ ということで!食べ物パワーはすごいね!
☆PEリDOットさま☆
何を入れようかな って散々悩んだのだけれど。
私たちの記念じゃなくって娘自信の記念になるものにしました♪
つくづく思うのだけれど この子が親になった時 どう感じるかな~って。
喜んでくれればいいです(^u^) また楽しみひとつ増えました。
☆Takaさま☆
どう思うでしょうね!? 気持ちがこもったものだと伝えたいです。
時々 子供がいなければ自由に仕事ができた、という考える時があります。
間違いなく今の私になるには娘がいなければダメでした。
こっちのほうが子供に何倍も感謝しないといけませんね~~
☆Yueさま☆
まるこちゃんは「???」な顔してましたけど
キレイ!って喜んでくれましたヨ 花嫁さんになるときに渡そう♪
このごろよさこいとピアノに夢中なので 浴衣はおって弾いてますよ!!
☆プリーズ☆加川さま☆
あえて 親の名前と苗字はいれませんでした♪
もしものことってあるかもしれませんし~ シンプルでキメました。
これで下に何人生まれても体重とか忘れません(笑)
☆藤丸さま☆
ガラスだから後ろの色が見えて年中楽しめちゃいますよっ
花の季節、緑の季節、雪の季節・・・・ ガラスってきれいだなぁ♪
こんなすごいのを作れる人がいるって尊敬です、職人の世界ですね!
☆ぱるえさま☆
だてブログをやっていなかったらこうして手にしなかったでしょう。
もう3歳だし作らなくってもいっか!ってなっちゃって~
みなさんで楽しめるステキなだてブログがあってこその思い出です♪
☆だぃちゃんさま☆
わわわ 3行もしゃべって体にさわりませんか?? (笑)
寒くなってきたから気持ち的にもさみしくなる季節ですよねっ
あはは♪と笑って元気になればいーのですが、楽しみです♪
☆まあくんさま☆
ありがとうございまーす♪
江合川に白鳥の子供がいましたっ ずっといた白鳥のファミリーでしょう。
近くで見たいなぁと思いつつ家族が病んでいるので忙しく・・・・
パン持って餌付けしにいきましょーよ(^u^)v
☆ゆずきさま☆
まだ3歳なのにお嫁に行くときに持たせたいものがもう山ほどあって(笑)
用意しといてお婿さん!一生独身でいる!なんてなるかも♪
それはそれで私は嬉しいですよ~ そばにいてもらえますから(^u^)
☆幸吉さま☆
りっぱなプリキュアかクッキーやさんになったら飾ってあげようかな!
ステキに飾るためいつも家族でいる部屋を模様替え考えてます。
ゆーーーったり過ごせる空間・・・・ 小さいうちは不可能でしょうか・・・・
☆PEリ妻さま☆
夕方~夜まで過ごす実家にはおっぴちゃんたちがいます。
すっかり甘やかされてしつけ不足をいまさら感じてますよ~~
今日も夕ご飯前におせんべいとみかんをたくさん食べてましたっ!!
泣きながら食卓についた割には モリモリご飯もたべてたけれど(笑)