あそびにきてくれてありがとう!! うなこより
2007年12月23日
クリスマス☆ケーキつくり
こないだのお話になっちゃいますが・・・
まるこちゃんの赤ちゃん時代からのお友達:チョコ太くんと一緒に
うなこ家でケーキつくりに挑戦しましたっ (飾りつけだけですが~)
いつもはお気に入りのケーキやさんでショートケーキなんかを買ってくるけれど
お互いもうすぐ4歳、特別なことができないかなぁ って企画してみました♪
●生協で買った「フロム蔵王」スポンジケーキ 500円
●生クリーム 300円
●イチゴ1パック (20個くらい入り) 500円
●飾りつけのチョコスプレーとアラザン 300円
計 1600円
スポンジケーキを切ってホイップした生クリームとイチゴのスライスをはさみ
周りにもクリームたっぷり&イチゴやチョコスプレーでかざりつけたケーキは。。。。
「相当なことがないかぎり手を出さない!」と決めていたケーキつくり。
スポンジケーキがすでに食べられてたり、イチゴは減っていたりもしました!
チョコ太くんの妹(1歳半)も混ざってのケーキ飾りつけだったのでおもしろかった♪♪
有名店のケーキも大好き♪ かわいいキャラケーキも大好き♪ でもね、
もうすぐ4歳サン3人なら 「自分で作ったぞ!」っていうほうが心に残ったかな。
こういうのって本当に親の(うなこの)自己満足だよなー って思うんだけどね(笑)
『経験させたぞ』 『喜ぶだろうな』 そういう風に勝手に思えるのが親の楽しみだ!
思い出に残るケーキ になったかな?
私の『思い出ケーキ』は 子供のころデコレーションケーキをおじいさんに見せたくって
隣の部屋に箱ごと持っていったら フタが開いてて落としたことです♪あははは♪
↑その後どうなったのかはぜんぜん覚えてませんっっ
まるこちゃんの赤ちゃん時代からのお友達:チョコ太くんと一緒に
うなこ家でケーキつくりに挑戦しましたっ (飾りつけだけですが~)
いつもはお気に入りのケーキやさんでショートケーキなんかを買ってくるけれど
お互いもうすぐ4歳、特別なことができないかなぁ って企画してみました♪
●生協で買った「フロム蔵王」スポンジケーキ 500円
●生クリーム 300円
●イチゴ1パック (20個くらい入り) 500円
●飾りつけのチョコスプレーとアラザン 300円
計 1600円
スポンジケーキを切ってホイップした生クリームとイチゴのスライスをはさみ
周りにもクリームたっぷり&イチゴやチョコスプレーでかざりつけたケーキは。。。。
↓↓ どうでしょうか??約4歳作クリスマスケーキ ↓↓

「相当なことがないかぎり手を出さない!」と決めていたケーキつくり。
スポンジケーキがすでに食べられてたり、イチゴは減っていたりもしました!
チョコ太くんの妹(1歳半)も混ざってのケーキ飾りつけだったのでおもしろかった♪♪
有名店のケーキも大好き♪ かわいいキャラケーキも大好き♪ でもね、
もうすぐ4歳サン3人なら 「自分で作ったぞ!」っていうほうが心に残ったかな。
こういうのって本当に親の(うなこの)自己満足だよなー って思うんだけどね(笑)
『経験させたぞ』 『喜ぶだろうな』 そういう風に勝手に思えるのが親の楽しみだ!
思い出に残るケーキ になったかな?
私の『思い出ケーキ』は 子供のころデコレーションケーキをおじいさんに見せたくって
隣の部屋に箱ごと持っていったら フタが開いてて落としたことです♪あははは♪
↑その後どうなったのかはぜんぜん覚えてませんっっ
頑張って作った物は、思い出にもなるし
買ったものより美味しいはず(≧▽≦)b
まるこちゃん、チョコ太くん、チョコ太☆妹ちゃん、いいですね〜♪
おひめさまの、かんむりみたいです♪
贅沢にイチゴを使ったケーキがとっても美味しそう♪
自分で作れて嬉しかっただろうなぁ。。。
お友だちと一緒に楽しいクリスマスパーティでしたね。
自分たちで手作りした思い出は忘れないものですヨ♪
手を出さないでがんばったうなこさんもエライな~!
すてきな思い出がまたひとつ増えましたね♪
楽しい思い出になりますね。
私も明日はかぼちゃのケーキを作ろうかな~♪
美味しそうです。手作りなら、尚美味しいでしょうね!
私は、ケーキが大好きです!
今日、ケーキを買って帰ろう!
材料はすべて市販ですから味は確実においしかったですヨ
子供たちだけでなく親もニコニコしてましたから(^u^)
チョコ太くんのママは前にプリーズへ一緒に行ったお友達です♪
☆ガネーシャ♪さま☆
おもいっきりさしていったわりにはキレイにできたようですねっ
子供の頃の体験は記憶には残らなくっても感性で残るのだと
思っているんですよー、本当のとこは知らないけれどね(笑)
☆幸吉さま☆
まるこちゃんに写真見せながら「かんむりみたいだね」って
伝えてあげたいですっ!!きっと喜びますよ~ ありがとう!!
私までうれしくなったケーキつくり(かざり) 来年もしようっと♪♪
☆バックさま☆
イチゴは1パック500円でお買い得でしたが この時期は高めですね。
細かく切って豪華っぽくみせるように 飾ってみました(笑)
私が指示するよりこどもが飾ったほうがアイディアいいですよ♪
☆ぱるえさま☆
「ママのお手伝いした」では意味がないんじゃないかなーと思って。
4歳近いといろんなことを考えて実行したがりますからねぇ
実はこのケーキ、スポンジのいろんなとこが穴開いてたりしてます!
☆あいさま☆
味がどーのこーのじゃなくって 作った喜び?かなぁ
買ったケーキよりもずっと値段が安く抑えられたとこも◎でしょ(笑)
将来パティシエになったらかぼちゃケーキお願いしちゃおうね!!
☆ろうどキングおがわさま☆
えーーおがわさんは甘いもの好きなんですね(^u^)
今度仙台でケーキパーティしましょうか!食べたーーーーい!
手作りもいいけど有名店も大好き♪贅沢な世の中ですよね♪
美味しそうなケーキに仕上がりましたね。
楽しい雰囲気伝わってきます♪
うちの子は生クリームが苦手で、
チョコのケーキか、誕生日にはシュークリームを
ピラミッドのように積みあげてローソクをたてましたね~
すみません・・何か思い出してしまいました。
うちもね、今年は安上がり材料で手作りしようと計画して、今日作りました!
まるこちゃんチームのケーキはイチゴいっぱいで美味しそうだね!
やっぱりつまみ食いしながら作った・・・?よね(笑)
うちも、クリームペロペロしながら出来上がりました・・・あはは〜。
持って帰るのに、リュックに入れて持ってきたので
グジャグジャになってました。
こんばんは!コメントありがとうございました(^u^)
私もいつの日かこのクリスマスを思い出すのでしょうねっ
今日の古川はポカポカの晴れたイブをむかえましたよ♪♪
今年復活した不二家(古川には1つだけです)大賑わいでした~
☆りんりんまるさま☆
ヨークベニマルではきのうすでにサンタのチョコとか値下げでした!
クリームはぺろぺろ、イチゴも・・・ チョコも・・・
やっぱりどこも同じなのかな??多目に材料買わないとね(笑)
☆kameさま☆
キャーー!持って帰るまでワクワクしてたでしょうねぇ
作った時の気持ちはずっと残りますよ、楽しかったでしょう♪
子供が笑ってると親まで自然に笑顔が出ますよね~
Happy Xmas イブをすごしていますか??(^u^)/